もうすぐ雛祭り。

今日は店頭でお配りしています「歳時記」をご紹介させていただきます。


……… ……… ………

歳時記NO.27

33日は桃の節句、ひな祭りです。


お内裏様とお雛様の前に飾る菱餅。

諸説あるそうですが菱形をしているのは菱の実を模った物との事で菱の実は繁殖力が強く、子孫繁栄、長寿の願いから、との事。

3色の色には上から

ピンク()は魔除けを意味し、白は清浄、純白、緑は芽吹きや繁殖力、生命力の強さを表しているとか。

パステルな色調は春が待ち遠しくなりますね。

可愛い雛祭りのお道具で一服いかがでしょうか?



橋本紹尚 「春風」桃の花画讃


橋本紹尚「千歳春」五人囃子の図画讃