地震のこと

ブログに載せるべきか迷いましたが

現在の状況をお伝えします


今回の能登半島地震

被害の大きさを報道されている

輪島市や珠州市は能登北部で、

私が住んでいるのは能登南部です


北部は多数行方不明者がいたり、

孤立地区も多く、

地震、津波、火災によって

家に帰れない人々が多く、

まだまだ支援が必要ですが


私の住む南部は、北部ほどの被害はなく

断水も解消され始めています

我が家は今日通水しました


ここ数年、能登で頻繁していた地震

毎回南部は北部ほど揺れなかったのですが

今回は隣町(志賀町)が

最大震度7を観測しました

志賀町には原発があります


地震当日、あまりの大きな揺れに驚き

リズを抱えて夫と二人、階段を走り下りて

靴も履かずに外に飛び出しました

 

立っていることができず座り込み

揺れる電柱や家を眺めながら

心臓がバクバクしました

 

我が家は海から1キロちょっと

同じく裸足で飛び出して来たお隣さんが

 

「津波が来るかもしれんぞ!

 早く高台に逃げろ!」

 

と叫んだ時

東日本大震災の津波の映像が

頭をよぎってパニックになりました

 

夫が

「俺、おふくろの所に行くから

 あとで市役所(避難所)で合流しよう」

と言って走って行きました

 

私はリズをリュックに入れ

高齢のご近所さん達に声をかけに行くと

お正月で子や孫が帰省していたので

ひと安心し、避難所へ向かいました

 

避難所には沢山の人が集まっていて

なんとか無事に夫と義母と

帰省していた義兄と合流できました


しばらくすると、5階建ての市役所が

避難者であふれかえりました


着の身着のまま、冬の北陸で

裸足にサンダル、コートも羽織らず

逃げて来た人もいて、

動ける人達が職員を手伝って

防災シートや段ボールなどを配布し

何度も余震が起こる中

近くにいる人達と声を掛け合いました


幸いにも我々の町には

津波は襲って来ませんでしたが

大津波警報が解除されない中

帰宅するのは不安で、

市役所で夜を明かす人が多かったです


私達は、リズもいたので

津波警報が解除された夜中に帰宅しました


家の中は、いろんな物が落ちて割れて

テレビやヒーターもひっくり返っていて

(ブレーカーを落として行ってよかった)

とりあえず被害がマシな部屋を片付けて

すぐに逃げられる準備をしつつ

続く余震に怯えながら夜を明かしました


翌日、夫実家へ様子を見に行くと

いつもの道が大変なことになっていました

 

夫実家に着くと、すぐ近くの家の

蔵の壁が崩壊していました

 

電柱の標識の位置(高さ)がおかしい

私の背丈くらい、と思ったら

 

 1m以上沈没していました

 

夫実家は壁や基礎や地面ににヒビが入り

家が傾いてしまったのか

あちこちの建具が開かなくなっていました


近所を見て回ると

あちこちの道路が大変なことに


いつも通っていた道路が

嘘みたいに割れていました

 

あちこちの電柱が傾き

崩壊している家もチラホラ


のちに北部のさらに酷い被害状況を

テレビで見て愕然としました


地震当日から

能登地方のほとんどが断水しており

余震も怖かったので

私達家族は地震翌日の夕方から

金沢の実家に避難しました

義母と義兄は金沢の義姉の家に避難


そして翌日、金沢で飲料水や非常食や

バケツや桶などを買い込んで帰宅

ご近所に飲料水を配りました


トイレや掃除用の水は

ご近所さんの井戸水を使わせていただけて

とても助かりました


重い水を持って何往復もしました


夫の友人家族は、庭に穴を掘り

段ボールで目隠しを作って

簡易トイレを作ったそうです


当たり前に使っていた水道の

ありがたさを感じました


今日、市役所に罹災証明書の申請

に行きましたが、長蛇の列でした

職員の方が高齢の方々に

丁寧に申請方法など説明していました

連休中も受付をしているようです

正月早々からずっとの勤務、お疲れさまです


我が家は外壁には目立つ被害はありませんが

室内はあちこちにヒビが入っていて

事務所入口の大ガラスにもヒビが入っていて

余震の度にミシミシいって怖いです

修繕工事は順番待ちです


夫実家は市からの調査待ち中ですが、義母は

ヒビだらけの家に住むのを怖がっています

義姉義兄と夫で今後のことを話し合う予定です


私はといえば、、

超超小心者なので

余震で家が揺れる度に心臓がバクバクして

地震恐怖症というか、不安障害というか

激しい揺れのトラウマ?に怯えています

今でもわりと大きめの余震が続いています


北部の被災者の方々は

もっと怖くて不安だと思います


今はただただ早く余震が落ち着き

行方不明の方々が早く見つかることを

祈るばかりです