昨日は初めての懇談会でした!!
お迎え後オニギリとヨーグルトを食べさせ、再度保育へ…
杏はすっかり帰るモードになっていたので、大泣き。
先生に抱っこしてもらって部屋へ…
数分後、泣きやまないので連れてこられ、抱っこで懇談会に参加する事になりました。
日頃の様子や、今どんな遊びをしてるか、トイレのことなどなど…
保育中のビデオも観せていただいて、楽しく遊んでいる様子に少し安心しました。
2歳児クラスとはいえ、もう3歳になった子もいるし、オムツが取れている子もいて、みんなトイレで用をたす様になって来たとの事…
でもうちはクラスでも一番チビの3月生まれ。
まだまだトイレでしてくれません。
先日はオムツ替え中、自分で「あんちゃんはちっちゃいから~」って…
トレーニングゆっくりしてくれる保育園で良かった~。
帰宅後、食事の用意をしてると、「にんじ~ん!おっきいの!!」と、催促。
皮を剥いて渡すと「あんちゃんうさぎさんなったった!」とポリポリ食べてました。
相変わらず家でも保育園でも、白いご飯とパンばっかり食べているので、生でもいいよ~!どんどん食べてくれ~!って気になって、「ほんとだ!うさぎさんがいる!!」なんて盛り上げてしまいました☆