息子のこと

まったく書けてなかったというか、

下書きに保存したままだった記事

3年生になって、もうすぐ9歳だけど、

アップしとこ、、、


ダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン


小学校2年生 

5月に8歳になり、身体もノンストップに大きくなっています!


夏休み後の身体測定では

身長が131.4cmと、ついに130cmを超えました!

体重は28.1kg

靴のサイズ 21.5cm

ようやく⁈足の大きさの伸びが緩やかになってきたようで、靴は半年以上サイズ変わってない気がする。。


その代わり、どんな履き方してますはてなマークびっくりマーク的に

ダメージがひどく、すぐダメになるので、靴の買い替えは頻繁ネガティブ

もう、息子に5000円以上する靴はしばらく買っておりませーん!



(Amazonプライムセールとか

セールをかしこく使って、お得な時に買いだめ!)





8歳のお誕生日は

これといって欲しいプレゼントが思いつかなかったみたいなので


家族でキャンプしに行くことにしました。



といっても我が家はキャンパーでないので

キャンプ用品持ってないので


手ぶらでキャンプができる施設に。

日帰りでもちょこちょこ行っていた

スプリングス日吉に

DODのサイトがオープンしていたので

そちらへ行ってきました照れ



誕生日当日が金曜日だったので、学校から帰ってきてから向かいましたー。




夜は食材を持参して

バーベキューパーティーでお祝い!





夜は焚き火をして🔥

家族で会話しながら少し夜更かし。


ちょうど寒さも落ち着き、春キャンの夜の寒さが未知だったので、ビビっていたけど

そこまで寒くなく、

また、翌日チェックアウト後まで雨がもってくれて

天候には恵まれたので

なんだかラッキーな8歳の出だしとなりました!!



私と娘はキャンプ、非現実的で楽しくて

気に入ったけど

旦那と息子は、ホテルや旅館でのお泊まりの方がゆっくりできて好きなんだって。



お誕生日キャンプ、また行きたいな飛び出すハート




雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶




小学校2年生の息子、2学期の終わり頃に

担任の先生との懇談会がありました。


2年時の担任、26歳の男の先生でしたが

とても子どものことをよく見て

いい意味で、きちんとしすぎてなくて寛容!

授業もおもしろくてとても良い先生でした飛び出すハート



勉強は嫌いだから学校は好きではないみたいだけど

お友達と遊ぶことは大好きな息子


クラスでは、ムードメーカー的な存在だと

先生はおっしゃってくれておりました。



テストの点数は良いので

全体的に理解はしているので学力的には問題なし。


図工の時間は楽しんでいる!

息子、クリエイティブな一面があるらしく、

人と違うもの、独創的な作品をいつも作っていますね!と褒めてくれました。


目の付け所なするどくて、

いい案を出してくれることもしばしば。



整理整頓と、板書が苦手だけど、

自分で工夫して努力してるから

頑張ってほしい。


できないことも、みんなと同じようにさせるんじゃなくて、

息子がどうやったらできるかを考えてくれて

できる範囲でやれれば、OK的な感じで

見てくれててありがたかったです泣



スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

習い事は

スイミング、サッカーは継続してやっていて

新たに

習字教室に通い始めました。


息子、字がめちゃくちゃ上手で拍手


習字教室に興味を持ったので

行くことにしました!

教室では、「2年生の中で1番うまい!」と

言われてる⁉︎とかで、

自己肯定感上げてくれてるみたいでありがたいです。



習い事ない日は、友達と遊ぶ約束してきて

外遊び。


1年生のときは、マンション下の公園が基本でしたが、

2年生は、校区内の公園を自転車でウロウロ。

行動範囲が広がっていますアセアセ

ちょっと心配だけど、

時間を守って帰ってくるようになったり、

子どもだけで、約束などのやり取りができるようになったり

ちょっとしたトラブルがあったら、自分でしっかり考えて、対処、そして親に報告もきちんとしてくれるなど、


いろいろ息子の成長を実感するとともに、

そんな息子を信じようかなと思えるようになってきたこの頃です。

ただ、本当に事故や人に迷惑をかけることだけはないよう、注意してほしいです泣き笑い



2年生、いい先生と

クラスメイトに恵まれて、大きく成長し

インフル、コロナとか感染症にならず、比較的元気に

低学年無事終了できました飛び出すハート



3年生はどうなるかな⁈

日々、良いことばかりでないけれど、

引き続き、大好きな息子の成長を見守りますラブラブ