1歳6ヶ月〜7ヶ月の
成長記録
*9月、10月のこと


四角グリーン発語が増えてきたかな


・公園の砂場で遊んでる時

「スコップない」って聞こえた気がして

え、2語文しゃべった⁈ってびっくりしたけど

それ以降特に2語分らしきしゃべりは聞けなかったから気のせいだったかな真顔


 

でも


・「あっちがいい!」「違う」

などの要求(嫌なら首振ることも覚えた)

・怖かったら「怖い」

熱かったら「熱い」

手を洗う水が冷たいと「ちゅめたいー」


服が濡れたら「びしょびしょ赤ちゃん泣き


など

自分の気持ちを言葉に

できるようになってきました!


兄がうるさいとき←

とか

大きい音を聞くと「うるさいむかつき

って言うようにもなったな笑



その他


いっぱい
固い
おっきい
など形容詞もろもろ

しまじろうは「しま」
アンパンマンは「マンマン」
ライオンは「ガオ」
虫は「ぷし」
クマ
うさぎは「うしゃぎしゃん」
さかなは「おしゃかな」
カニ

などの固有名詞
動物に興味を持って絵やテレビで
自分の知ってるものが出てきたら
言葉に出して教えてくれることが多くなりました照れ


四角グリーンいないいないばぁ遊びを披露してくれるようになった飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハートかわいいったらない照れ




四角グリーン運動面


• 三輪バイクブーム





・遊具ある程度1人で登る




怖いもの知らずでガンガン行くけど

落ちないようにせねば不安

と目が離せない度が上がってきた。。



玄関に置いてるベビーカーに

勝手に1人で登って乗ってることもあったな驚き




・ぶら下がるのがお好き





・身長が伸びて

ドアノブに手が届いて開けられるようになった



四角グリーン自分でやりたい!


自分でズボン履きたい

靴下履きたい

スタイつけたい

ヘアバンドつけたい


そんなことが多々あり

兄の靴下気づいたら勝手に履いていることも拍手




いろいろつけたくて

つけたら見てー見てー!とドヤ顔泣き笑いダッシュ







抱っこ紐もつけたいよね飛び出すハート





四角グリーン今まで30分とかしか寝なかった昼寝だったけど1時間くらい寝てくれるようになった拍手

母助かるー!



四角グリーン後追いがなくなって兄といっしょに待てるようになった拍手

これまた母助かるー!


四角グリーンお菓子の袋を持って落とさず食べられるようになった拍手

これも母助かるやつー!


助かること増えてきつながりで

四角グリーンチャイルドシートにまぁまぁ座ってられるようになってきた


ずっと泣いてたりしてたからね泣き笑い

これすごく助かるよキラキラ



あとは

四角グリーン兄の影響で虫に興味ありで

セミとかダンゴムシとか触れたので

苦手じゃないのかと思ってたけど

得体の知れない虫は見つけると怖いらしく

近づかなかった。