娘1歳10ヶ月
夜通し寝てくれるようになって
日中も授乳せずの日々ですが
昼寝と
夜の就寝前
つまり寝る前だけ授乳続けてます。
昼寝は
息子の幼稚園お迎えの時間に合わせて
手っ取り早く寝てほしくて
ついつい乳を出してしまうのと
夜は
娘から「おっぱい!」
と言って授乳クッションを持ってくる。
昼は授乳しながら寝てくれることが
多いけど
夜はほほ寝てくれない。
なので
そろそろ「ぱいなしで寝ようか?」
と言ってみたけど
泣いて「おっぱいおっぱい」
と言い寝てくれない娘。
授乳してる方がカロリー気にせず食べても
私が太らないのと![]()
もうこれが終われば
一生授乳しないのだと思えば
寂しくて![]()
無理に卒乳しなくてもいいかな?
という理由で続けているおっぱい。

だけど
ここ1週間
実は
授乳なしで
お布団にさそっていちゃいちゃタイムをしてみたら
すんなりおっぱい求めず
寝てくれることが2日ほど続き…
今日は息子の幼稚園でもついに
コロナが流行り出し
急きょ幼稚園休園になったので
お迎え気にしなくて良くなったことも
あり
昼寝もついに
おっぱいなしで寝た![]()
(車や乗り物に乗ってたらもちろんパイなしで
寝てたことあったけどベッドではパイなしで寝たの初めてかも!)
ここ最近確実
おっぱいの出が悪くなってる気はするし
ご飯食べる量が増えてきていたのです。
いいことだよね。
虫歯の心配事も減るし。
もうすぐ2歳
ついに
ついに…
娘の中でおっぱいは必要なくなってきたかな![]()
自然に卒乳に向かうのは
うれしいことなんだけど
なんだか
もう終わりだと思うと私が
とてつもなく寂しい![]()
息子の時にはなかった感情だな。
息子のときは1歳ですんなり卒乳
喜んだ!
このまま卒乳したほうが絶対いいよね、、、
と思うけど
スパッと踏ん切りつかないわ![]()
息子の卒園
つまり娘の2歳の誕生日まで
飲んでもらおうか。
娘はどう思ってるのかな。
明日はどうなるかな。
しっかし
もうもはやぜんぜん張らないおっぱいは
ずーーーっとしぼんだまま![]()
そろそろちゃんとしたブラジャーつけなきゃな![]()
