遅ればせながら
年末に
今年のクリスマスの記録を!!
息子5歳7ヶ月
娘 生後9ヶ月
今年はハイハイ、つかまり立ちブーム
真っ最中の娘がいるし
クリスマスツリー出さないことに
決めた我が家
でも
息子はクリスマス楽しみにしたいよね
と
息子を喜ばせる
アドベントカレンダー
まずは
LEGO
本当はこれだけのはずだったけど
去年私作の
お菓子を1日1個あけるやつを
今年も作って欲しい!!
と懇願されたので
ツリー出さないし
重い腰あげて
サササーっと
ツリーバージョンで即席作ってみた
お菓子の
アドベントカレンダー
そんなこんなで
25日のクリスマスまで
毎日この2つを1日1つあけて
クリスマスを心待ちにしておりました
LEGOは
はじめは
1人で組み立てるの苦戦してましたが
最後の方は
少し間違えることもあるけど
1人で作り上げることができるようになり
また
ちょうど息子の好きな
警察官が入っていたりして
ごっこ遊びにも使えて
だんだんLEGOの魅力に
とりつかれていっておりました。
だけど
この小さいパーツ
なんでも口に入れる娘の
誤飲が怖くて
ちょっと今は増やしたくないやつ
5歳の息子
去年もサンタクロースの存在は
わかっていたけど
ただプレゼントもらえて
喜んでいただけのようでした、、
か゛
今年は
それはもう
サンタクロースの存在意識しまくり!!
前夜は
サンタさんプレゼント置く場所
ちゃんと作らなきゃ!
って
早くから
部屋を綺麗に片付けるし
サンタさんどこから入ってくるかな?
今どこらへんにいるかな?
何時くらいにくるかな?
かあかたちも早く寝て!
などと
ソワソワ
ドキドキ
ワクワク
か止まらない様子が
見ていて微笑ましかったです
当日の朝は
ここ最近
冬休みになって
8時くらいまで寝ている息子でしたが
この日は
7時前に起きて
まずはトイレw
そしてアドベントカレンダーツリーの前に直行!!
置いてあるプレゼント見て
うれしそうに封を開けていました
今年のプレゼントは
警察官ごっこセット
このプレゼントを選んだ経緯なんだけど
12月に入る頃から
「欲しいプレゼントあるなら
サンタさんに手紙書かないとダメだよー」
と息子に言ってみるものの
物欲の無い息子は
なかなか手紙を書かず
欲しいものは
・リアルなカラーコーン
絶対部屋に置いたら邪魔なやつ
・マニアックなパトカーの雑誌
こちらは前から欲しい欲しいと言われてたんだけど
こういうマニアックなものは中古でしか手に入らず
だけど本屋で検索したらなんと!ちょうど
発売のタイミングが近日であることが
わかり
速攻予約して手に入れてしまった
・手錠
・笛
とかで
おもちゃは特に欲しいものない様子だったため
上のアドベントカレンダーやる前に
玩具屋さんに行ってみるも
なかなか欲しいものが決まらない
しびれきらして
たまたま目についた
警察バージョンのLEGOシティを
私が見せてみたら
警察官マニアの息子は
白バイ欲しさと
「…カラーコーンついてるし←
これにする!」
と決めて
この当時
心からこれが欲しいと思ってないことが
母から見たらバレバレで
そして
やっぱりお片付けなかなか
やらないから
小さいパーツ
散らかること
がネックで
LEGOシティの警察バージョンは
アドベントカレンダーを1人で組み立てれて
はまったら…
購入しようと
一旦保留して
11月末に失効ポイントがめっちゃあったのも
あって
楽天徘徊!
たまたまヒットした
警察官ごっこセットを
とりあえず
ポチ済みにしておいたのでした
上記に書いた通り
アドベントカレンダーを
やりすすめていくうちに
LEGO熱高まってきたし
何度かサンタさんにお願いした
プレゼントの再確認してみても
ブレずにLEGOの警察のやつ!
って言うし
直前になって
やっぱり買わないとあかんかな
と焦って、でももう間に合わんかな
って
悩んでいた
12月23日
たまたま立ち寄った本屋で
こんなおもちゃが売ってて
真剣に欲しいと訴える息子に
「ほんまに欲しいなら
今からもう1回サンタさんに手紙書いてお願いしてみたら、これくれるかもしれんで!?」
って言ってみたら
ほんまに
「そうする!」
っとなり
ほんまに書き直した
そんなこんなで
お望み通りの
警察官ごっこセットが
届いて
息子ご満悦
となったのでした!
今年はなんとか
お望み通りのプレゼントが届いた形となったけど
直前でも
プレゼント変更できる!
って覚えてしまってたら
ちょっと厄介ですかね


ちなみに
喜んで連日遊んでいた
もらった
ピストル
2日目にして
バンバン床を叩いて
折った

壊すの早すぎやろ
その他
のプレゼント
おもちゃは
あまり増やしたく無いので
今年はこんな感じで
娘の後追いすごくて
作る気になれなかったけど
なんとか冷蔵庫の中のものを駆使して作ったら
パーティっぽくなった⁈
来年はケーキ予約して
もっとご飯楽しもうと思います





