今月12日に2歳7ヶ月目に突入しました!
成長記録を書かなくなって、毎日できること増えてるけど、
すぐ忘れてしまう母滝汗


少し思い出せる範囲で書き出し



❶オムツが取れた
2歳4ヶ月で取れました。おねしょ…一時期ひどかったけど、少し落ち着いてくれた


❷お昼寝しなくてもグズグズせずに
21時くらいまでも平気で起きていられる

が、強制的に20時くらいには寝かしつけ→速攻寝る
昼寝すると、寝かしつけに手こずって22時頃が多い
どちらが楽かと言えば…人手があれば昼寝なしの方!


朝、だいたい7時くらいまでには遅くても起きてたけど、最近は8時近くまで寝てることが多い。





❸基本的になんでも食べられるようになった
好き嫌いは特にないんちゃうかな。


好きな食べ物
納豆 のり 
ウィンナー
ラーメン カレー
みかん バナナ
アンパンマンポテト ブロッコリー

野菜もパクパク食べてくれるのでありがたい。
上記の通り、息子は経済的なものが
大好物でして、
蟹とか、牛肉とか食べなかったんですね。
が、ここのとのろ、そんなのも食べるようになって、さらに見た目や食感NGだった
あげやこんにゃく、きのこ類も食べるようになりました。


先日、いつも夫婦だけで行ってた焼肉屋さんついに息子もデビューさせたんやけど、
「肉♡肉♡」言うて、もう引くほど肉食べてたもぐもぐ
おいしいものはわかるのね〜
食べ盛りが今からおそろしいガーン



でもやっぱり納豆ごはんが大好きすぎて
これ出したら
「うわー♡なんておいしそうなんだろうー♡
ありがとー!」
って言って狂喜乱舞w
手抜き料理に
喜んでくれる息子見て、複雑な母心にやり



❹歌をよく歌うようになった
そして、音程がきちんととれてる

おかあさんといっしょで流れる歌とか
ちゃんと歌詞覚えて歌えてることにびっくりする。
記憶力いいよね〜子供って。

私なんてテロップ見ないと歌えない。

はたらくくるまの歌が大好きすぎて
けっこうな頻度で大熱唱。

ちなみに、場を選ばず、スーパーとかでも大熱唱しちゃうw



記憶力といえば、
電車のアナウンスなんかも言えるようになってて
「本日は阪急電車をご利用いただきまして
まことにありがとうございました」
とか
「次の停車駅は服部天神です」
とか
電車乗ったときにちゃっかり?しっかり?
聞いてて、(外とか見てるから聞いてないと思ってた)覚えて言えるようになってる!
びっくりびっくり



❺挨拶、返事ができるようになった

自分からありがとう、
ただいま、おかえり
など自然に出るようになった。



お名前呼ばれると、誰よりも大きな声で「はーい!」とお返事できることは、自慢の一つですほっこり


あと、私がトラブったとき、すかさず大丈夫?って聞いてくれる。
優しい


❻手先が器用になってきた

・丸がようやく描けるようになった

{1F19A731-9B5A-4028-97E8-D93E9331D340}


・プラグにコンセントをさせるようになった
・ハサミでチョキチョキするのがブーム
・紐とおしも知らないうちにできてた
・並べたり、積み上げたり
積み木で創作したりなんかもするように。

{C04DEDF5-25B4-4577-83AA-83DBD61C5052}



{07EB387A-229D-4938-8D91-40DD4D99395F}




ピエロ好きな遊び

・相変わらずトミカ、車
働く車の本が愛読書です。


・おままごと
よく、ご飯作るねーって、作ってくれるので、私はひたすら食べる役…
ピクニックごっこも大好き

{8AA32C2A-33FD-4000-BC11-3BE021F7B5A7}



・ストライダー
ピープルの3輪バイクなど乗り物

家の中では、アンパンマンカーは未だによく乗ってる。

{F26DBD59-C277-49CC-8419-FD72538CCB97}


・お砂


パズル…今も苦手えーん



足運動面

・長い間歩き続けられるようになってきた
走りもほぼ安定してきた
が、フォームが変

・うんていに足を離してブラーンとぶら下がれるようになった
公園の遊具にいろいろチャレンジして遊べる

{19DD3616-2949-406D-AC0E-36FF06F7C4D2}

{49DFC0EA-0B06-4677-9C1C-77C8EEB340BD}



・三輪車はまだこげない

・ジャンプで飛び降りることができるようになってきた

・手押し車ができるようになった


{319ED975-21EA-4802-94A0-81E822E4CE03}
こういう足上げもたまにしてるw


学校学習、しつけ

・家のトイレに一人で行って用をたせるようになった。
うんちはまだふけない。

・靴をぬいで揃えられるようになった

・数字を1〜10まで言えるようになった
まだ数字は読めない


・パンツは足を入れてあげれば、上まで持ち上げてはけるようになったが、自分でやりたがらない。
靴も靴下も自分で履こうとせず、やってーと甘えてくる。


・これなーんだ?とか、どっちが大きいでしょう?などクイズを出すブーム



その他

・掃除ブーム
ティッシュや、ブラシ持っていろんなとこ永遠に拭き掃除してる。てか、汚されてるw

{34E5FDBC-B2B6-46D6-B91A-2337C84A1335}


・テレビとか、人との会話のふとしたこととか覚えて発言することが増えた。
難しい言葉を急に発せられるとびっくりする。
だれが言ってたん⁈ってなる。。

夫の会話はなぜか、必ずリピートして真似する。

2歳半にしては、おしゃべりはかなりしっかりできてるんだと思う。
過去のことはだいたい昨日と言ったり、ちんぷんかんぷんなこともたまにあるんだけどね


・どちらかと言えば、一人(というか、私にべったり)だったのが、お友達と遊ぶことが楽しいと思うようになったらしく、お友達といると喜んでる。


・お買い物に行ったとき、カートに乗せなくても、歩いてきちんとついてきてくれる。


・病院、歯医者は、嫌がらない。
むしろ好き。薬も好き。


・人の髪の毛触る癖が元からあったけど、
自分の髪の毛を触るようにもなった。。