昨日のブログの続き!



13日
曇り曇り
また曇だったけど、昨日みたいに回復するかもしれない!と思って
思い切って海へ行くことに〜やしの木


とは言っても、出発は10時頃と遅め〜

海への道って
夏ってやっぱり混むよね…
すぐに渋滞に巻き込まれて

さらに駐車場に停められない。。


もうあきらめて引き返そうと思ったけど、
ラララサンビーチの駐車場に運良く入れて
なんとか海水浴できました!
息子、昨年ぶり2度目の海でーす!


浮き輪をつけてアームリングもつけてフル装備!

いざ入水!
は、曇り空で海水はかなり冷たくて
「水かけないでよーイラッ」と旦那にキレる息子w


でも、浮き輪にプカプカ浮くのが相当楽しいらしく
永遠に乗ってたてへぺろ

{14A18232-51F6-40E1-AECC-9006E1AFD602}

寒くて休憩しようとするも

{956BBE1F-AC7D-450D-BB92-516C123C6530}

マイカー持って行って入りたいアピール笑

この海水浴場、人工らしく、波はほとんどなくて小さい子には安心な海水浴場でした。


また、
砂浜もありました。

山作ったりトンネル掘ったり!

それをすぐ壊され笑い泣き
{0A7FCF40-F727-41A4-B35A-C3E9E77F6949}

だんだん怪しい雲が近づいてきたので
2時間弱くらいで撤収!!


旦那にシャワーをお願いして連れてってもらったんだけど、

なんと、温水シャワーで温度調節レバーを息子が勝手にいじって
熱湯が息子の背中にかかってしまい
ギャン泣き!えらい騒動になってたらしいガーン


幸い火傷もなく、息子も大丈夫だったんだけど
動揺しすぎた旦那は、
シャワーせずにもう帰ろう!!と言い出す始末ガーン


車なので、まぁいいんだけど
海水ってべとつくのが嫌なんだよね…



帰りの渋滞はそこまでひどくなく
帰ってシャワーあびて


夕方からお墓まいり。




14日
夜ご飯に鰻を食べに連れて行ってもらいました。


そこで事件発生ガーン

今回の帰省での荷物係は旦那になってたんだけど、
なんとオムツケース一式(お着替えも入れてる)を家に置いてきてしまった。
そんなときに限って息子普通のパンツだったんです。。


なんか嫌な予感ガーン
と一瞬思ったものの、一応トイレも済ませてきたし、1時間くらいで帰宅するだろうし
まぁ、大丈夫かな?と

{3D91039C-A7E4-47C5-9344-BD50EB1C7B1E}

うな重ラブラブ堪能ラブ


息子も食べるかな?と思って取り分けたけど
お口に合わなかったみたい。

動きたくてじっとしない息子に
しょうがなくオレンジジュース頼んで飲ませたんですよね。
いっきに飲み干して
やっぱり飽きて外行きたいアピール。。

旦那とちょっと外行って
戻ってきて
さぁそろそろ帰ろうかと思ったとき

息子の口から
「うんち💩」

え?と思いながらトイレに駆け込もうと抱っこするとお尻がすでに冷たいーポーン



嫌な予感ってなんで当たるかな〜



かなりの量のおもらし笑い泣き
オレンジジュースおそるべし

もちろんお尻ふきも、新しいオムツも、パンツも
お着替えもなくタラー



さらにうんちを手で触ってしまう息子滝汗滝汗滝汗


私、けっこうそこで怒ってしまったんですよねチーン



なんとかお尻キレイにして

フルチンで車乗って帰宅ショック

荷物を旦那に任せた私も悪かった…
いやしかし、いつまでたっても責任感がないわ、旦那ムキー



その日以来…
息子ウンチしても教えてくれなくなったんですショック


トイトレって怒るのダメっていうけど
本当。

たぶんオムツでウンチしたら怒られるって思ってるのだろう。
言わない。


昨日も2度もトレパンでウンチもらされて
シレッと遊び続けてた…


話脱線しましたが、




15日
とうとう雨傘
ばあばがおもちゃを買ってくれるというので
トイザらスへ。



トミカの道路がとうとう我が家へ。


義両親、いつもたくさんおもてなししてくれて
息子もたくさんかわいがってくれて
感謝しかないです。










帰り、グリーン車だったんだけど、
イヤイヤ期始まってる2歳児連れてのグリーン車はNG!!
頼むからジッとしといてくれ!と懇願するも
ジッとしていない息子ムキー
オモチャ、本、YouTube、お菓子などなどで釣ってもなかなか大変でしたわ。。