大好きな息子車ラブ

夏ごろデビューしたトミカですが、
息子どハマり!!

持っているトミカと同じ走る車を発見すると、
「あったー!!」って興奮するし、

その逆もしかり、
道行く働く車を買ってあげたら
喜ぶ喜ぶカナヘイハート



その反応が親としてもうれしいし、
トミカって1つあたり350円ほどで買えてしまうし、
なんといっても、本物そっくりに作られているから私自身もハマったあんぐりうさぎ

てことで、ちょこちょこ買い足したり、
もらったりして


気づいたら
元から入れていた収納場所からあふれる数になっていたカナヘイびっくり


数を数えてみたら…
23台でした。あ、トミカじゃないのも入ってますが…


たぶんこれからも増えるであろうトミカ。
お片づけの習慣もそろそろつけさせたいし、
いい方法ないかと探してみたんです。


ネット検索したら
たくさん出てくる〜

画像お借りします!

私としては、これが1番心ひかれた!

{ADA9CC91-6F9A-415D-B968-8CF039866600}

これ、セリアの小物入れをくっつけただけらしい。
増えても買い足せるし、100円っていい!
1つ1つしまう場所を決めて、わかりやすいように写真を貼り付けておくと、何がないか把握できそうだしカナヘイきらきら


そして、無印良品の

{AFA99F65-5E30-4EDF-83BE-52364FD3BBBC}コレクションケースも見た目すっきり収納できそうで良い!

でも、これは少々お値段が…


と、並べて収納を一度やってみようかと
心動いたものの…



並べるところが息子の手の届かないところになりそうなのと、

まだこの方法のお片づけは難易度高いかな?と思い…


やっぱりこのトミカパーキングか
{7BF63252-48BA-4AF9-B221-62403E47C2D7}

類似品をニトリとかで買おうかと思ってます。




といいながら、この間ダイソーに行って
とりあえず買った書類ケースに実は手持ちのトミカがすべて入っちゃったから

しばらくはこのままだったりしててへぺろ


{C73016DD-095F-43C1-B975-E1E8CFEC520E}



その他増えるおもちゃに絵本
収納する場所確保しつつ買わなきゃだな〜
なんせ、我が家せませまですから〜あせる

プラレールはまる予定はまだなさそうだからちょっと安心w

でも、子どもってブームが突然やってくるよね〜
アンパンマン、じわじわブームがきてる息子ショックなうさぎ



母は、レゴやりたいんですけどー