もうあと数日で1歳5ヶ月をむかえてしまいますが…
自己満と、健忘録として、
成長記録をば!!
とは言っても、できるようになったこととか、書くのをサボってたり、
写真撮ることも激減したから、
かなりアバウトですが…
ここにきて、とっても大きな成長がありました!
それは、
おもちゃに興味を持って、一人遊びができるようになった


私がそばにいなくても、
1人でテレビ見たり、遊んでくれるようになったのですよ

といっても、ほんのちょっとの時間やし、あかんときはあかんのやけども…
でも、今までは、そばを離れると泣いて後を追ってくるが基本やったから、起きてるときにキッチンにろくに立てなかったし、トイレもろくにできなかったわけで…
足元でグズグズ泣かれないで、何かがスムーズにできるって、こんなにも幸せなの⁈という開放感がちょっとずつ手に入ってきました

ちなみに
何で遊んでくれてるかというと、
今のブームは、なんといっても
乗り物!!特に
何も興味をしめさなかった息子ですが、
ここにきてようやくお気に入りのものができました!
朝起きてから、夜寝るまで基本ずっと車のおもちゃをさわってます。
外に行ったら、
車を見て「ブーア」
バイク、バスを見て「バ!」
救急車やミキサー車、トラックとかのめずらしいもの見ては、「あ!」とめちゃめちゃ大きい声で指差しするので、
相当車にはまってるよう。
なので、先日IKEAに行った時、
この車の車庫みたいなおもちゃを買って1番触りやすい場所に置いてあげることに。
トミカの車をちょっとばかし増やしてあげたら、
功を奏してこればかりさわってます

特にお気に入りは、サファリジープらしく、これがないと、部屋中探す行動も見られるように。
やっぱり男の子ですね〜

あ、でも、人形、ぬいぐるみも好きなんだけどww
私に、もっぱらぬいぐるみパペットを強要してくるから、ちょっとうんざり



あとは、なんといっても、こどもチャレンジのDVDにはめちゃめちゃ助けられてます!!
エンディングが流れると、もう1回のアンコールまでするようになった!
あと
母的にめっちゃうれしかったのが、
◆チューしてくれるようになった



「チューして」って言うと、なぜか恥ずかしがりながら、ほっぺにチュッ
してくれるのが、かわいすぎて、鼻血ものです!
してくれるのが、かわいすぎて、鼻血ものです!運動能力もあがってきて、
◆階段を登り降りする
◆とうとう、滑り台をお尻で滑れるように
◆シーソーに息子が1人で片方に座って、私がもう片方に座って、ぎっこんばったんできたとき、
「手を離しちゃ危ないよ」とかいうことがきちんと理解できてて、
こういうまだ危ないんじゃないかな⁉︎っていう遊具も、楽しめちゃうんだ!って新たな発見。
◆歩行距離がぐんと伸びて、危ないところではないと、ベビーカーから降りて歩くことが増えた。
自転車大好き!
◆食事については、もう離乳食は終了!
ほぼ大人の取り分け。
嫌なものをべーも、ほんとんどしなくなってきたかな。
かためのお菓子芋ケンピ、小さいおかきとかも食べられるように。
◆ハンドソープとかのボトルをプッシュして自分で出したがる
お風呂は、平日は私と入ってますが、
そのとき、いろいろ見てるんですよね〜
私がやってること、すべて真似してくる。
タオルで洗ってくれようとしたり、
うがいなんか、何回もやれやれ言われたり、
ボディソープ自分で出したがったり、
シャワー持ちたがったり…
いろいろやりたい気持ちをくんで、なるべくやらせてあげてるけど、時間かかるよねぇ。
まぁ、私が洗ってるとき、比較的おりこうさんにしてくれてるので、お風呂は息子との楽しいコミュニケーションの場です

◆ありがとうしてと言うと、ぺこりと頭をさげる
◆ドアノブに手が届いて開けられるようになった。
◆ラムネ大好き
◆嫌なことは嫌という態度をとる
てか、オムツ取ってきてって言ったら、今まで喜んで取りに行ってくれてたのに、どうやらオムツ変えがあまり好きでないらしく、聞こえないふりして何回お願いしても、やってくれなくなった

◆「もー」と、私が怒るのを「まー」と言ってマネするw
◆右奥の歯がはえてきた
◆体温計が何かわかってた。
お熱はかるよーって言ったら、持ってきてびつくり

◆水たまり好きらしい
◆言葉
○まんま
○ねんね
○はっぱ(葉っぱ、花も含む)
○ぶー(お茶、飛行機、掃除機 など)
○ないない(物をしまうこと)
○ない(お菓子を食べ終わったりして、お皿が空になったり、物がなくなったときに言う)
○ジャー(雨、水全般。お風呂も)
○ぶーりゃん (ぶらんこ)
○パイパイ(おっぱい)
○パンパン(パン)
○ちんちん
○あちー(暑い、熱い)
○いたいいたい(痛い時、扇風機とかさわったらダメなもの)
○あっち(行きたい方向を指差して言う)
○わんわん
○にゃんにゃん
ここから新しく覚えた言葉
○カー(カラス)
○じいじ
○ばあば
○かあか(お母さん)
○ブーア(車)
○バー(バイク、バス)
○ちー(おしっこ)
○ガオー(ライオン)
○バーン(花火)
お出かけは、
義実家帰省
万博記念公園
箕面温泉スパーガーデン
花火大会
くらいでしたー。
無駄に泣くことはどんどん減ってきて、
よく食べよく寝て?よく笑い(ちょっとしたことでケラケラ笑ってくれるから、そのやり取りが楽しい
)風邪もひかず元気に過ごせました!
)風邪もひかず元気に過ごせました!





