2日遅れて5月14日
息子の1歳の誕生日パーティー
息子用に作ったケーキでハッピーバースデー
「おいしいー
」のバンザイいただきましたー!
やりました!!
開始時間は16時から~

私は、ご飯や、飾り付けなどを担当!
とは言っても、来るのは、私の両親だけだったので、手軽にお寿司をとることにしたんだけど

一応サラダと茶碗蒸し作った。
お母さんが、生桜海老のかき揚げ作ってくれた

旦那は、お寿司と、ケーキの買い出し担当!
+息子のおもり!
15時前に車でお寿司と大人のケーキを買ってきてもらうときに、寝てくれたらしめしめ~と、息子を連れて行ってもらったら、
作戦成功!1時間弱パーティーの直前に寝てくれた

パーティーの流れは
まず
息子用に作ったケーキでハッピーバースデー

」のバンザイいただきましたー!この後、すぐに晩御飯やし、全部食べたら多いかと思って、
途中で取り上げたら、ご立腹

結局全部食べてくれた…

あ、ありがとう

お腹も満たされたところで、
お次は
一升餅かつぎ

さらに
なんか重いもの背負わされてるのが、やっぱり気になって、愚図ったけど、そこまで泣かずに立てたよ!!
やるやん!息子

感動した!!
そして、おまけでついてた選び取りカードで
選び取り。
オシャレさんになるのかな⁈
そして、プレゼント贈呈。
カンケンミニのリュック。
私とお揃い

姉からは洋服。
弟からは、お絵描きのおもちゃ。
お友達からは、音の鳴る絵本。
そして、私たちからは、絵本と、洋服を!
旦那のじいじ、ばあば、姉からは、
お金をいただいてて、おもちゃとファーストシューズを買うつもりですが、
今はまだ歩かないし、欲しいおもちゃが、ないのでまた、時期を見て買わせていただこうと思ってます

息子愛されてるなぁ。
ありがたいよー!!
音の鳴る絵本にさっそく釘付け

我が家にじいじ、ばあばに、私たちが揃うことなんてないし、みんなチヤホヤしてくれるから、
息子もテンションアップ



すっごい楽しそうにしてた!
じいじもばあばも大盛り上がり



遊んでもらってる間に、ご飯の準備をして、
その日は息子もいっしょにご飯

少なめにして…
オムライスにしてみました~
簡単すぎで、ごめん、息子

食後、旦那にお風呂だけ入れてもらって、
その後も、ハッスルタイムは続く~
本当にテンション上がってて、元気いっぱい
21時過ぎても遊んでた。。
体力ついたなぁ。
眠くて愚図るっていうのが、いつの間にかなくなったなぁ

わたしの両親だけしか来ないので、
盛り上がりに欠けるかなぁ。。とか心配してたけど、
息子一人アイドルがいると、
ビックリするくらい、まわりの人は盛り上がるもんですね

あー、楽しかった














1歳おめでとう