生後200日の今日
息子、ついに寝返りをしました
寝返り返りとか、手伝っての寝返りなどできてた日もあったんやけど、
今日は、何回もしてたから、
たぶん習得したんだと思う
おめでとー
うれしいね





最近は、お座りの方が得意になって
あまりゴロンすることが少なくなってたり、
うつ伏せが大嫌いみたいなので、
このまま寝返りせずに成長してくのかと思ってたけど、
無事にできて良かったね

今日は、三木市に住むお友達(3歳と1歳児の子あり)家へ遊びに行ってきました!
車で約1時間。チャイルドシート嫌いもだいぶ克服できてきて、行きは寝んね。
帰りはあやしたり、youtube見たりして気をそらせながらほぼ泣かずに帰ってこれました

そして、昨日は、息子より1ヶ月くらい早く産まれたお友達が遊びにきてくれました。
2日連続同世代と絡んだ息子

誰に似たんだか、ビビリな性格で、
お友達に近寄られると泣いちゃって私に抱っこをせがんでくるし、
ちょっとお友達の手が触れるだけで泣いちゃってた(笑)けど、慣れてくると子供同士やっぱり気になるみたいで、おもちゃ取り合ったり、わちゃわちゃしながら遊んでました

ついこないだまでは、寝転んだままで、他人なんてほとんど無関心だったのに

お母さんべったりで抱っこしてなきゃダメダメやったのに~
お友達と遊べるようになってきたなんて

毎日成長がたーくさん!ヒシヒシと感じております

うれしい成長もあれば、悲しい成長…
夜泣きというものも出てきてるんですがね

実は今も夜泣き真っ最中

これについては、また書きたいと思います。。
