2ヶ月から始まった予防接種。

ヒブと肺炎球菌同時接種

4種混合

を順番こに打ってもらって、
こないだついに両方とも3回完了!!

来週5ヶ月になる息子。
BCGを打ったらとりあえずは落ち着くー。


今回も今までも副反応は特に出ず、
いや、翌日赤く腫れることはあったかな…
{BACBD479-D28A-4DB1-ACE5-9DC67DE49529:01}

針が刺さると泣くんだけど、すぐ泣き止むウインク
その後も比較的、機嫌良く過ごしてくれた!


次回のBCG
注射苦手じゃない私でも、あれだけは痛かったな~とかすかな記憶が…
あの針のたくさんのあやつ滝汗
ドキドキしちゃうけど、息子頑張ろうね!!

きっと大きくなれば、
注射苦手意識も出てくるんやろなぁ。
ギャーギャー泣かれて…
病院に連れて行くのも一苦労とかあるのかな⁈


そして、冬になる頃には
母乳の免疫も無くなってくる頃やから、風邪とかひいちゃうのかな~
と思うと…
何が起きてもドーン!とかまえられる気持ちの余裕持っておかなければ!!

てか、本当毎日泣きすぎて
声枯れてて、奇声発せれないレベルのしゃがれ声になってしまったガーン
こないだの予防接種のとき、喉のはれ見てもらったら大丈夫って言われたけど、心配。
なるべく泣かせたくないけど、もうこればっかりはしょうがないっす。
昨日も嫌いなベビーカー乗せた鬼母です真顔


赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん

産後、骨盤矯正に通ってる私。

月に1回見てもらって、こないだ3回目の施術してもらったー。

骨盤の歪みはもうほとんど大丈夫らしいのだけど、
腰がとにかく悪いらしいゲロー


てことで、並行して腰の治療もやってもらってます。
なんかこの歳になると、今までのつけが
たんまりとまわってきて、お金払ってこうやってメンテナンスしてもらうか、運動しなきゃ悪くなる一方だわー!
しまってるヨガマットそろそろひっぱり出してこよかな…

そしてー
実は、右の手首が先月くらいから痛み出して…
子育て中あるあるの腱鞘炎だと思ってましたが、

整骨院の先生に診てもらうと

なんと

携帯操作しすぎによる痛み

だと判明滝汗


息子を抱っこしてるからだと思い込んでたー
ごめーんアセアセ
ネットで調べたら腱鞘炎じゃないとなんとなく思ったりもしてたんやけど、
まさかスマホ歴7年くらいやし、まさかガーン今さらそんな…と思うよね~

今まで大丈夫だったことも、産後のホルモンによって大丈夫じゃなくなることが起こるらしいです。


ひゃーガーン