まだ続くんかいびっくり
の帰省話です…



お食い初めが終わった後、
1回家に戻ったけど、まだ14時頃やったし、
義実家の車にチャイルドシートがついてない←
のも気になってたので、

トイザらスへ行ってみることに~車
そしたら、お義母さんも行ってみたい!!
というのでご一緒に。


ついてみると、めちゃ広い!!


とりあえずチャイルドシートコーナーへ。


家の車はエールベベのクルット
回転式のisofixのやつ。
これも義実家に買ってもらったんやけど、
6万以上ぐらいした割に、
息子がめちゃめちゃ拒否してるので
正直こんな高いもの買わなくて良かったんちゃうんかと思い始めてる
シートも通気性とかいいメッシュのワンランク上?のやつにしてみたのに
汗グッショリかいちゃうのは避けられないしね
なんな重装備すぎ(る気がし)て、ベルトしめづらいし…
あ、回転するのと、isofixやから、シートベルト邪魔にならないで乗せおろしが楽なのはいいですよ~

まぁ、一人目
何がいいのかわならないから
とりあえず高いものは、いいものなはず!!
的発想に行きついた結果かしらー。


子どものものって
商品の良し悪しというより、
自分の子に合うか合わないかだから

ほーんと、使ってみないとわからないね



そんなこんなな経験も踏まえてと、
義実家へは、半年に1回くらいしか帰らないし
軽自動車だし

これでいいっしょ

と早々決定( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧



{108064B2-266D-49FC-B4C6-C217CF2CE259:01}

リーマンの1万5千円くらいだったもの


ちなみに息子の反応は…


しばらく走ってても外見てご機嫌、
泣かない

えー!やっぱりこれくはいのでじゅうぶんやーん




……て思ったのもつかの間


やっぱり

ギャン泣きされましたー


結局、チャイルドシートに縛られるのが
嫌いな子なのね


でも、最近じょじょに
泣く時間が減ってきました!
ギャン泣きされるのも慣れてきて←
下ろさなくしてるからかな~
安全の為に頑張ろう!息子



話戻って、
チャイルドシート決めてから店内フラフラ。

お義母さんが

「なんでも欲しいもの買っていいよー」

と神的発言


服も買ってあげたい様子でいろいろ見るけど

旦那がトイザらスとかでは買いたくないとか
わけわからんこと言う。
いや、好みじゃないのわかるけどー。
買ってあげたいと思ってるんやと思いますけど⁉︎

ばあちゃん心をわかってないー


かわり?に
おもちゃ買ってもらいました



選んだおもちゃは


{CF0B1E21-A758-4F60-97A6-790A2C73B9FC:01}

変身メリー


布絵本


このメリー、8wayと長い間使えるということで
買ったんやけど、
なんかゆっくり吟味する時間もなくて長い間使えるなら~と、
中身も詳しく見ないまま選んだのだけど、

帰って組み立てたら

ぬいぐるみシュールすぎやろ!!

っていうお世辞にもかわいいと言えない
お顔の子たち


全体的になんとも簡易的な感じ

流れるメロディーも軽快なものを想像してたのに、
実際は大きなのっぽの古時計とか、子守唄などなどのピアノバージョンで選曲も暗めで怪しかった←



ヤバイ!!
買ってもらったお義母さんの前で遊ばして
喜んでくれんかったら、


母ちゃん立場が…ガーン


と内心ヒヤヒヤしながら


メリーの前に息子置くと



なんと、めっちゃ


食いついた


空気の読める息子デレデレ


いや、でもほんと
大阪に帰ってきてからも
お気に入りでずっと見てくれるから
買ってもらって良かった!!!
助かりますウシシ


フィシャープライスのジムの方がガチャガチャしてたくさん仕掛けあるし、軽快な音楽やし、かわいいのに降格してしまわれる始末


赤ちゃんのツボってほんまわからんわぁ!!



息子、愛されてるねー
いっぱい買ってもらえて良かったね~
たくさん遊ぼうね