21w2d
1ヶ月以上ぶりの待ちに待った妊婦健診



昨日、表参道へ美容院へ行った帰り、ベビー用品気になって目につくんですが、性別がわかってから~となんとか落ちつかせ帰ってきました。
今日の検診でどうにか性別わかりますように~
と。
と。今日は検診が混んでいて、遅番勤務の旦那も一緒に来てくれたんですが、1時間半待っても順番来ず

タイムアップ!!で一人での検診となりました

体重測定ですが…
まさかの数字を叩き出してくれた









前回の検診での測定も意味不明のマイナス2キロだったせいもあって、
前回の検診より➕5キロ

昨日晩御飯食べてからの体重よりも1キロも増えとるし…
でも、先生からは特に何も言われず。
もう、あの病院の体重計は無視します

家の体重計によると、今のところ妊娠前より➕2キロ。やっぱりちょっと増えすぎですよね

働いてないと増えるの止められない気がする~
そして肝心の性別ですが

男の子

でした









くっきりとおてぃ◯てぃ◯がついとりました

男の子ママか~
まだ実感がわかないなぁ。
1人は女の子欲しいと思ってたので、ちょっぴり残念ですが、男の子もかわいいもんね



男の子欲しいと思ってたのは、旦那のお父様だけ(笑)
長男の嫁なので男の子でよしですな

さぁ!これからベビー用品ちょいちょいそろえていくどー!!!
楽しみ

その他のメイちゃん(くん?)の成長は順調そうで、
重さは357gだそうです。
エコー写真に書いてある週数は20週相当らしいですが、心臓も問題なしと言ってもらえました

メイちゃんほんといい子~

2月から引っ越しなので、紹介書をお願いしました。
受け取りも兼ねて、イレギュラーですが、2週間後にまた検診してもらうことになりました。
あ、そうそう、今日は補助券違うもの使ったのかなんなのか、検診費用が無料でした

そして、なんと!
血液検査のとき2万円くらい支払ったのですが、補助券使用の適用手違い?かなにかで5千円返ってくるそうです

なんな得したきぶ~ん

メモ
*下腹部のつっぱられるような痛みは子宮が大きくなっている痛みとのこと
*胎動がポコポコからグニョンという動きもちょっとわかるようになってきた。