妊娠18週に突入しました!!
5ヶ月も半分過ぎました。はやーい!!
先日、戌の日の大安の日年末ジャンボ宝クジを購入しました

よく、妊婦ってくじ運が良くなるって聞いてたので

いつもは、まーったくくじ運がよくない私ですが(今まで宝クジどころか、年賀状のお年玉や結婚式の2次会とか友達がよく当ててるけど、私はかすりもしない
)
)、ちょっと希望を持って、バラを10枚だけ買ってみました!
買わなきゃ当たらないしね~

当たるといいな~!
そして、お腹が急に大きくなってきて、仕事用のパンツがきつくなってきたので、マタニティー用のジーパンを探しに行ってきました。
近所にあるお店を3軒はしごして、履き比べてみましたよー
1軒目 しまむらのバースデーだったかな?しまむらのベビー用品専門店
お値段3000円ほど。
とりあえず裏起毛のタイプと普通の綿のスキニータイプのものを試着。
初めて履いてみたけど、めっちゃいいー





お腹すっぽりつつまれて、楽チン!!
裏起毛タイプがめちゃめちゃ履き心地が良かったのですが、裾を折り返して履こうとするとちょっと起毛素材がダサく見える…
とりあえず保留!
2軒目 無印良品
お値段5000円ほど
ボーイフレンドとスキニータイプを試着。
無印良品のって、履いてみてわかったんですが、お腹包む生地の部分が大きくて、ジーパン自体の股上というのかな?その部分が短くて長いトップスと合わせないと、マタニティーパンツはいてるのまるわかり

そして、生地もごわごわしておっきめ。形もわたしに合いませんでした。
3軒目 西松屋
お値段3000円前後
一番種類豊富

全部スキニータイプですがデザインとストレッチ感が微妙に違うものを5本くらい履き比べ。
そのうち、1989円に値下げされてるやつがあって、それが一番形キレイ



安い上に履き心地も良いから即決!!
ただ、西松屋のやつが一番ぴったりしてて、けっこう脱ぐのが大変でした

買ったもの履いてみました
あと、モコモコ腹巻とマタニティブラをもう1つ購入してきました!3つで5000円いかないくらいでした。
西松屋、安い!
あまりマタニティーの服は買いたくないので、パンツはこれ1つで乗り切りたいなー


