昨日、午前中に健診を終え、午後からその病院主催の初の母親学級があったので参加してきましたニコニコ
健診が終わって時間が思ったより早く終わってあまってたので、日曜仕事だし…と、期日前投票へ行ってきました。


支持政党はないけど、なんか消費税増税反対なのと、今回の無意味に税金の無駄遣いとしか思えてならない安部さんの支持はしたくないなー

と、自民党以外に入れようと思っていざ。


でも、うちの区は、3人しか立候補してなくて、共産党、維新の会、自民党という微妙な感じあせる

まぁ、自民党が有利でしょうねぇ…
増税反対
旦那のボーナスが思ってたより良かったとはいえ、厳しい家計の我が家ですDASH!


投票後、はじめて出口調査受けました。
これってほんとにやってるんですねえっ


話はそれましたが、
その後、お昼に食べたかった洋食屋さんでハンバーグがっつり食べて音譜


母親学級へ~


この日は私入れて4人の初産の妊婦さんの参加でした。
テキストとか特になくて、助産師さん囲んでワイワイと聞きたいこと聞く~
みたいな会でした。


助産師さんがとてもいい人で、
少人数だから不安や疑問に思ってることいろいろと話し合えて有意義な時間となりました。

体重管理や
バランスのとれた栄養の話が主でしたが、
思ってたより難しく考えなくていいよ~的なラフな内容で気が楽になりましたニコニコ


でも、カルシウム、鉄分、塩分量は少し意識してみようかな!と思いました。


皆さん5月出産予定の方ばかりでそれもちょっとうれしかったー