漫画で見る横山脊椎矯正院50話メイキング "腰痛の概要"のひみつ | 緩々カイロプラクティック日記

緩々カイロプラクティック日記

新潟市北区のカイロプラクティック・整体院
横山脊椎矯正院のブログです
webマンガもやってます。

この記事では「漫画で見る横山脊椎矯正院」制作にあたって、
原作者目線で漫画制作の裏側をお話しさせて頂こうと思っています。

今回は第50話、"腰痛の概要"のひみつです。
では早速、本編をご覧下さい。







以上が本編です。
漫画で見る横山脊椎矯正院も50話を迎え、

過去のアーカイブを見ながら次は何作ろうかな?
とか思っていましたら

腰痛の漫画をしっかり作っていなかった事に気付き
今作の製作に至りました。


お気づきの方もいるかと思いますが
この漫画は横山脊椎矯正院Web内のコンテンツ
症状と対策項目内の「腰痛について」
をコミカライズしたもので

続きが気になる方はそちらを読んで頂くと
一足早く内容を知る事ができます。


とは言え、実際にコミカライズしてみますと
あれも足りないこれも足りないと気付く事ばかりで、
なんだかんだと加筆修正する結果になってしまい
できた漫画原作を見てみると
かなり内容が増えてしまいました。


少し長いエピソードになりますが
読んで頂けると嬉しいです。


では今月の原作をご覧ください。




 

 50話原作

腰痛の概要

矯正院にいる四人娘とヨコヤマ


春花
「先生今日は腰痛について教えてください」
ヨコヤマ「そう言えば腰痛の話って
今までしてませんでしたね、
では腰痛の概要から行きましょうか」


そう言いながら四人娘に話し始めるヨコヤマ


ヨコヤマ
「まず日本では腰痛で悩まれてる方は非常に多く
1000万人から3000万人で推移し

平成22年国民生活基礎調査の項目のひとつ
[自覚症状のある病気や怪我]では、

男性では1位、女性では肩こりに次いで
2位と言う結果が出ているんです。」

ホワイトボードの前で話すヨコヤマ、
ホワイトボードにはグラフなどの内容が書かれている。


春花
「本当に多いんですね」


ヨコヤマ
「そうなんですよ、
しかも腰痛を経験した事のある人の約半数が

現在も腰痛を抱えていて、また肩こりのある人の7割に
腰痛があるとされています、

人間の骨格は積み木のように一ヶ所ずれると
補正しないと立っていられないので、

骨格に原因がある肩こりの場合腰痛が伴うのは
必然な気がします。」


側面から見た正しい姿勢の由春と腰の曲がった姿勢の由春
曲がった由春は辛そうな表情


ヨコヤマ
「また腰痛は再発率が高く一年以内なら30%
10年以内なら80%そして5%が
慢性化すると言われているんですね。」
次回は腰痛の原因についてお話しせて
頂きたいと思います。」
 




今月は以上です、
次作公開後にお会いしましょう。

 

 

 

 

他のエピソードはこちら

 

 

 

 

このブログの管理人、よこの運営する
新潟市北区のカイロプラクティック・整体院

横山脊椎矯正院のwebサイトはこちら
Twitterはこちら
facebookのリンクはこちらです

なじらぼの横山脊椎矯正院はこちら
街ネタの紹介ページはこちらです