なんだか、夜中眠れないのでブログ2件目チョキ

最近ハマってるのが、ちっこいレゴキラキラ
SN3U0911.jpg
これ、2歳サイズじゃない気がするけど、とにかくこれで作品作りが大好きキラキラ
SN3U0914.jpg
毎日毎日色んな物を作っておりますアップ

そのかいあって、1人でクッキーも作るし、餃子だってせっせと1人で包むよアップ
SN3U08610002.jpg
指先器用だし、何より飽きないでコツコツ最後までやり続けるからエライアップ

SN3U08630002.jpg
餃子だって30個くらい丁寧に包むし、クッキーに至っては、私は粉の分量量るのと焼くだけで、後は全て1人でやるもんねアップ
せっせとこねて、麺棒で伸ばして、型抜きして、また丸めて…生地無くなるまでアップ
私は、体調悪くて横で寝てたけど、殆ど口出しもせず質問してきたら答える感じで、1人で黙々と作り、最後は聖司さんの顔を作ったりして、楽しんでたよキラキラ
そして美味しく出来ましたチョキ

何でも1人で出来るようになって、楽しいみたいねアップ
洋服も着れるようになったし、どんなに沢山ボタンがついてたって、もう最近では見ないで止めてるよアップ
ただ、かぶるタイプのTシャツ系はまだ1人で脱げませんあせるなんか絡まっておかしなことになるダウン

そして最近の困った流行りが、出来ないことがあると突っ伏して泣く、いじける汗相当悔しいみたいでそれが大したこと無くても、自分の思い描いた絵と少しでも違うと『できない~!!』とギャーギャーです汗

こだわり強くて負けず嫌いの完璧主義・・・私を見ているようです・・・汗汗汗汗
東京から母が来沖しておりましたぁキラキラ

私の体調を心配して来てくれましたあせるありがとうキラキラ
でも、なかなか体調も良くて逆に良かったですチョキ1ヶ月前だったら多分、来ても話すのも嫌で外出も出来なくて不機嫌だったと思うもんあせる

ねいろさんもとても嬉しかったみたいで、たった5日でしたが毎日毎日『楽しいね~』と言ってたよキラキラ
SN3U09190001.jpg
観光なんてひとつも出来なかったけど、外食したり~海行ったり~キラキラ
SN3U0925.jpg
後は、天然温泉アロマってとこにも行きました~アップ
湯船になんて浸かるの超久々で、めっちゃ気持ち良かった~アップアップ

何せ夜がまだ体調悪くて、湯気がダメなので、入れても速攻シャワーだったからね汗

でも、大丈夫だった~アップやはり復活の兆しチョキ

たっぷり温泉入って、露天風呂も入って、ねいろさんも相当満足キラキラ(ばーばと大きなお風呂に一緒に入りたい!とねいろさんの強い希望だったからねあせる

SN3U09310001.jpg
しっかし、ここんとこ沖縄も寒くて、母は寒い寒いと言ってました汗
明日からは暖かくなるみたいあせる残念ダウン
それでも東京よりは10℃近く高いんだけどねあせる

今回はとても助かりました~アップ母よ、ありがとうキラキラ


そぉそぉ♪うちもお雛様出してるのよキラキラちっちゃ~いやつねドキドキ
SN3U08420001.jpg
ほら、大きいのは置けないし…しまうとこ無いし…で、このサイズは最高なんだけど・・・まぁ、出したら完全にねいろさんのおもちゃだろうとは思ってましたあせる

とにかく、このサイズ(シルバニアファミリーの赤ちゃんサイズ)の人形で遊ぶのがホントに好きで、この子達いれば何時間でもへっちゃらなんですアップ
SN3U0872.jpg

仲間も増えて、物語もスケールUP!!毎日壮大なストーリーを繰り広げてる彼らですアップ
1人1人名前もついてるし、性格や特徴もしっかり違ってて、セリフも面白いキラキラねいろさんワールド炸裂なわけですキラキラ

SN3U0867.jpg
お片付けは毎日木のお家に帰りますキラキラこれも、ただ並べてるのではないのです汗
ねいろさんのこだわりと、ストーリーがあって、私が1人でもポイッと適当に乗せると激怒です…発狂です…汗

そんなねいろさん、やはりこちらのひな人形は気に入った様子あせるあせる
SN3U08280002.jpg
飾ってるそばからどんどんと仲間が乱入あせるあせるあせる
SN3U08320002.jpg
最終的にはこんな大所帯です汗
SN3U08340001.jpg
まぁ、最近はもうお雛様もお内裏様も雛壇には乗ってませんけどね汗汗汗

メインはアンパンマンとバイキンマンです汗汗
雛壇にみんなを並ばせてこれが観客たち。その前で歌とダンスのショーが繰り広げられるストーリーですよあせる

ごめんね~お雛様ダウンひな祭りの日はちゃんと飾ってあげるからねキラキラ
お久しぶりでございます汗

いやぁ~こんなにブログを空けたのは、8年ぶりくらいかなぁ?
とにかく、ブログなんて書く余裕全くゼロで、毎日毎日唸ってましたからね汗
37年生きてきて、これほどまで辛かった事は無かったですね・・・ダウン

ようやく、立てる喋れる歩ける飲める食べられる寝れる…と少しずつ人間らしくなってきましたチョキ

最近困ってるのが、ミルクティーと飴汗
飲み物は相変わらずミルクティー以外受け付けず・・・大量のミルクティーのペットボトルあせる
そして、常にアメを舐めてないと吐き気が・・・汗
夜中でも、口の中から無くなるとすぐに嗚咽・・・汗
とにかくとにかく、アメの消費量半端ない・・・あせるてか、ミルクティーにアメ・・・完全にデブるねダウンダウンダウン

体重もツワリダイエットのお陰でせっかく減ったのに、全く台無しですよ汗

しかし、お腹のチビちゃんはとにかく元気に泳ぎ回ってて安心ですドキドキ最近のエコーって凄いねアップハッキリクッキリ見えるのよキラキラこれ見たら一気に頑張れそうになったよチョキ

とにかく、あと一歩頑張るぞ!!

最近は少しずつ外出もしてるのよチョキ

沖縄はもういつの間にか初夏ね晴れ
SN3U0853.jpg
桜もすっかり終わり…日焼け止めが必要ですねあせる

この方は相変わらず元気チョキ
SN3U08170002.jpg
得意のウィンク顔あせる悪~い顔になってますけどあせるあせる

とにかく生意気です!!喋る言葉が生意気すぎて、私も聖司さんもたじたじです汗
可笑しすぎて毎日泣き笑いですドキドキ

こんなにお口の達者な2歳半はいるのかねあせるあせるあせる

私のほぼ寝たきり生活で、一番助けてもらってるのはやっぱり聖司さんドキドキ

家事ももちろんなんだけど、何より毎日ねいろさんをお外に連れ出して、公園で思いっきり遊んでくれるキラキラ

もう何よりもそれがとても助かります!!
近くに実家も無ければ親戚も居ない中、聖司さんだけが頼りって感じなので、本当に頼りになりますドキドキ感謝ドキドキ


ねいろさんは、もうとってもお利口に元気いっぱいなんです!!
『ちひろちゃんぐあいわるいんだからねててね』と言って寝かせてくれて、1人で遊んでくれるし、いきなり歌い踊り出して私が笑うと『ちょっとは元気でた?』とか言って笑わせてくれるし。もう泣いちゃうあせる

『ちひろちゃんのおなかには、赤ちゃんいるんだよ~だからがんばってね!』って『ねいろちゃんもう何でもひとりでできるんだから~』と、とにかくグンとお姉ちゃんになりましたアップ
赤ちゃん返りみたいな、ベッタリモードには今のところ全くなってないよキラキラその逆をいってますキラキラ

そして最近よく『ねいろちゃんがずーっと側にいてあげるから、しんぱいしないでいいよ~』とかいってくれるわけドキドキなんて優しい子なのでしょうドキドキ
この子が居るから頑張れる!!ありがと~うキラキラキラキラ


そしてそして、救世主もう一人は~ともちゃん!!!!
家のマンションの上に住んでる2児の母、ママ友達キラキラ

なんと、毎晩夕食のオカズをお弁当箱に入れて届けてくれるのです!!!!

朝昼は聖司さん居るし何とかなるんだけど、夜だけは作らないわけにいかないからねあせる
ねいろさんに食べさせるために吐きながら作ってたんだけどね、そしたら、ともちゃんが~!!!!

もう泣いちゃう汗夕方の恐怖とストレスが一気に無くなりました!!

ともちゃん居なかったら、週4納豆ご飯とかだったと思う・・汗

このオカズが、とにかく栄養満点、品数多くて美味しくて、ねいろさんは毎日楽しみなのですドキドキ

毎日おいし~ぃ~と完食!!

私も胸がいっぱいですドキドキ
ともちゃん、本当にありがと~うキラキラキラキラ
SN3U0714.jpg

こうやって周りの人達に支えてもらいながら、毎日感謝して生きてますあせる
この人たちに何かあったら全力で助けようと思いますアップ

他にも電話くれたりメールくれたり、ベランダにパン投げ込んでくれたりドキドキ
そんな友達達もありがと~うキラキラ

私、頑張る!!!!