金曜日、市の助産師さんが家に来てくれる『赤ちゃん訪問』でした音符
この助産師さん、凄く若い感じだったのに娘さんが28って言っててめっちゃ驚いた~あせる年齢聞いたら私の一回り上くらいだったけど、娘28ってあせる
ねいろさんが28歳の時、私63・・・汗
いやぁ~長生きしたいもんですダウン

たわいも無い話して、琉聖くんの体重測定アップ
琉聖起きる待ちだったんだけど、なかなか起きないからそのまま服脱がせて体重計へあせる
体重計に乗せられても寝てましたあせる

2ヶ月14日、6500gとなかなかの成長っぷりですアップ
母乳でこんだけおっきくなってくれて、母嬉しいっすアップ


木曜日はお友達と女子会キラキラ
SN3U06720002.jpg
女子ばっかりだとやっぱり穏やか~アップ
みんな可愛い~キラキラキラキラ
激ウマりんごのケーキと紅茶を頂きながら、至福の時間ドキドキ

女子に囲まれるウハウハ男子キラキラ琉聖キラキラ
4月生まれの少しお姉さんに触れてみるドキドキ
SN3U06760002.jpg
『気安く触らないで!』とひっぱたかれるドキドキ
SN3U06770002.jpg
そりゃそうだ~アップ女子は強いんだ~アップ
SN3U0680.jpg
でももう少しすると、これが逆転するのかなぁ?恐ろしいなぁ~戦隊ものとか見せたくないなぁあせる

姉たちが絵本を読んでもらってる真ん中で2人がバトッてましたドキドキ可愛すぎたキラキラ
SN3U0684.jpg
ついこないだまで、上の子たちがこんなだったのに、いつの間にか大きくなったなぁ~としみじみ音符
SN3U0686.jpg
転勤してった、ゆりちゃんやきのぴ~、あやちんにあさちゃんにゆうこさん・・・なんかにも会いたくなるなぁ汗


土曜日は、奥武山公園『離島フェア』へアップ
SN3U0692.jpg
石垣・宮古・竹富・・・離島の特産物がたくさん試食できて、ねいろさんと色々食べ歩いたよチョキ

琉聖くんは、太鼓や島唄聞きながらパタパタはためく旗をずーっと眺めてましたキラキラ

SN3U0693.jpg