さてぇ~♪生まれて1週間が経ちまして~~退院して3日経ちました
なんとも濃厚な1週間
私の体もミルミル元気になり、浮腫みも消え、母乳も増えて良好良好
後は、縫い目がね
早く治ればね
じゃないと座るのがホントに大変よ
2倍になった私の体は・・・元に戻るのか・・・それだけが心配です

まだお腹もポッコリ
チーン
さて、夜行性と言ってた琉聖くん
4日目以降、なかなか夜も寝てくれるように
母乳が足りてきたのね
退院してからは、ミルクをあげることもなく、母乳だけで満足のご様子
ホッ
こちら、病院でみんなで寝てるの図

1人増えたんだなぁと実感
退院の日の前日夜に、東京からバーバが来てくれました
これから約2週間居てくれて、家事手伝ってもらってます
やっぱり助かるね
バーバ居ないで退院だったら、かなり大変なことになってたと思う
まぁ、家に居るとやっぱり色々気になって動いてしまうけどね・・・あとねいろさんも居るからね、そうゆっくりもしてられない

まぁでも寝不足ってのが昔から結構なれてて苦じゃないって言うか、ねいろさんの時もそうだったんだけど、寝不足があまりこたえない体質なので、新生児の育児には向いているかも
ねいろさんの時は、とにかくずっと2人きりだったから、孤独で寂しく、それに初めての子どもでアタフタしてて、泣いてはオロオロ寝なくてイライラだったけど、2人目ってやっぱり全然ちがうね
まず、上の子が常にいるから孤独感は無いし忙しいから1日があっという間
泣いても『あー可愛い』と眺めていられるし余裕がある
何でも手伝って助けてくれるチーママねいろさんもいて心強いわ
退院の日はバーバ65歳バースデーでしたので、次の日ケーキでお祝いもしました

さ~て、本日も夜中泣くこともなく良く眠れますように


なんとも濃厚な1週間

私の体もミルミル元気になり、浮腫みも消え、母乳も増えて良好良好

後は、縫い目がね




2倍になった私の体は・・・元に戻るのか・・・それだけが心配です





さて、夜行性と言ってた琉聖くん


母乳が足りてきたのね

退院してからは、ミルクをあげることもなく、母乳だけで満足のご様子


こちら、病院でみんなで寝てるの図


1人増えたんだなぁと実感

退院の日の前日夜に、東京からバーバが来てくれました




バーバ居ないで退院だったら、かなり大変なことになってたと思う

まぁ、家に居るとやっぱり色々気になって動いてしまうけどね・・・あとねいろさんも居るからね、そうゆっくりもしてられない


まぁでも寝不足ってのが昔から結構なれてて苦じゃないって言うか、ねいろさんの時もそうだったんだけど、寝不足があまりこたえない体質なので、新生児の育児には向いているかも

ねいろさんの時は、とにかくずっと2人きりだったから、孤独で寂しく、それに初めての子どもでアタフタしてて、泣いてはオロオロ寝なくてイライラだったけど、2人目ってやっぱり全然ちがうね

まず、上の子が常にいるから孤独感は無いし忙しいから1日があっという間

泣いても『あー可愛い』と眺めていられるし余裕がある

何でも手伝って助けてくれるチーママねいろさんもいて心強いわ

退院の日はバーバ65歳バースデーでしたので、次の日ケーキでお祝いもしました


さ~て、本日も夜中泣くこともなく良く眠れますように

