おはようございます🌞

絶賛お腹張りまくりボンバーです。

早速タイトルの件ですが
昨日の採卵の明細書を見てたんです。

採卵料の下に
体外受精※顕微授精料と書かれてまして


え?
私顕微授精なんて聞いてない…

今まで旦那の方はまったく
問題ないレベルだったし
まったく頭になかったんですよね。

すぐ病院に電話しました。

すると事務の方が
カルテに顕微授精と書かれてる。
先生から聞いてないですか?と
言われ

聞いてない。顕微授精は考えてなかった
と答え今折り返し待ちです…

精子が悪かったから顕微授精しました。
って説明あれば納得できるものを
何も聞かされないまま
顕微授精にされて
顕微授精代も請求されるなんてさ
ちょっと信用なくすよね真顔

これ書いてたら折り返しきました。
主治医の先生から
要約すると



ちゃんと説明できてなかった僕が悪い
申し訳ない。
7個採れて4個は顕微授精にした。
特に精子の状態が悪かったわけではない。
全て受精しなかった時に
また採卵となったら
金銭面でも精神肉体面でも負担になるから
卵子の形とか状態とかを培養士さんが確認して
保険として4個は顕微授精にした。
確率をあげるためにした。
事前にちゃんと説明すれば良かった。

とお話してくださり
まあ何とか納得しました。

本来であれば金曜日に診察の時に
結果を聞く予定でしたが

心配でソワソワするのでと話し
明日受精結果は連絡してくれると
話が終わりました。


本当に
事前に説明してくれれば
こんな気持ちにもならなかったのに
残念だなと思う気持ちはあるけれど
今はもうおまかせして
卵ちゃん達を育ててもらわないと
困るので納得してます。ニコ