父
4月10日に
父が亡くなり今日は月命日
通夜や告別式を終えても
受け入れたくないのか
亡くなった実感がわかず
1ヶ月経つのかぁと
父の写真を見返していたら
色々な事を思い出し
涙が止まらなくなり眠れなくなってしまったので
父の闘病生活を書いてみようと
父は10年以上前から
心臓と腎臓の機能が悪いと言われてました
何度も心筋梗塞や心不全になっていて
手術
入退院の繰り返しでした
私の結婚式前日も倒れて入院していたのですが
私がショックを受けないようにと
朝まで知らされず
母から聞いた時は
あんなに楽しみにしていた父が出席できないんだと
式場に着いてメイク中も涙が止まらず
メイクが終わってドレスを着て準備をしていたら
父の姿が
父は先生にどうしても出席したいと
お願いをしていて許可をもらい
兄と弟が病院から父を連れてきてくれてました
そして
何とか
バージンロードを歩けました
父は号泣していて、その姿をみた夫も私も
参列者の方々も号泣していて
涙涙の挙式でした
結婚式は幸せな気持ちよりも父の体調が心配で
たまらなかったなぁ
父は5.6年前?
とうとうペースメーカーの手術をして
元気になりましたが
その数年後に
多臓器不全になり
先生に覚悟して下さいと言われていたのですが
奇跡を起こして
復活しました
人工透析を始めないと難しいと言われてましたが
父は嫌がってました
そんな中
私は結婚してから10年目で
子供を授かりました
私の子供を待ち望んでいた父は
○○の子を見るまで死ねないと言って
人工透析を、始める事になりました
そして
3年前に
やっと私の子を抱っこすることが出来て
どんどん元気になっていました
私の父を知ってる人は
息子と父が似てるとよく言われるので嬉しそうでした
私の第二子の性別も分かり誕生を楽しみにしていた矢先
父は体調があまり良くないと言って
検査入院することになりました
長くなるので
また書きます
読んで頂いてありがとうございました
