昨日。

医局で談笑しているとき、1年先輩の女医Kさんのお子さんも娘と一緒の保育所に通っているのですがそのKさんがふと

「最近、鬼のパンツの歌良い調子で歌うんだけど歌詞がおかしいんだよね」と

うちの娘はべつにふつうに「おにーのぱんつはいいぱんつ~~」で歌ってると思いますが・・・というと


「あのね・・・5年穿いてもくさくないっていいながら鼻つまんで手をふるんだよ」と・・・・


えええ~~~???そこは「破れない」でしょう??と聞くと

「そうだよねぇ・・・でもさあ、どう見ても誰かに仕込まれた感じで歌うんだよね」とKさん。

よく考えると鬼のパンツを娘が歌うとき、私もかぶせるように「破れない~」てやってるから気づかなかっただけかも・・・・なんとなく変なこと言ってるような気もしてきました。顔文字てことは保育所で仕込まれてる???目



そんな話をしていると3年先輩のS先生と後輩のM先生が「え?何、その歌?」と


「え?鬼のパンツはいいぱんつ、強いぞ~~、虎の毛皮でできている、強いぞ~って歌ですよ」

というと

二人そろって「知らな~い、初めて聞いた!」とショック!


ダブルで衝撃です叫び


普通に子供のころいつからともなくみんなで歌いながらふざけていたような気がするのですが・・・


今はNHKの子供番組でも流してるくらいだから超メジャーだと思うのですが、どうなのでしょう??


S先生から「(私とKさん)先生たちの世代だけ知ってるとかじゃなくて?」とか言われる始末オイ。


ちなみに、2番だか替え歌で「貴婦人のぱんつはいいぱんつ、しなやか~」っていうのもあったように思います。



で。


家に帰って


「ねぇねぇ、鬼のパンツの歌歌ってみて」というと


おにーのパンツはいいパンツ~~・・・ごねーんはいてもくさくない~しなやか~~」ていうではありませんか!!!


やっぱり保育所の仕込みだったか~~~!目


と思いつつ、「え、そこは破れない、でしょ?」というと


ちがうよ、うさぎさんのぱんてぃくさくないんだようさぎ」と


ぱんてぃ言いながら両手でTの字作るしえっ


も~~、何を教えてるんだか泣き


でもちゃんとみんなで歌っているところを見たいにひひ


要は、鬼のパンツの2番でうさぎのパンティいいパンティという歌詞で教えているようなんですね。

で、おちびたちは歌詞がごっちゃになっていると。


朝、保育所の先生に確認したら「そうですそうです、うさぎさんのぱんてぃいいパンティってね」って。目


「私が子供のころは貴婦人のパンツは良いパンツ、しなやか~~って歌ってました」といったら大爆笑されました。えっ


うさぎのパンティはかわいいけど貴婦人のパンツは妙にリアルでおかしいって。


どっちもいい勝負だと思うんですが・・・


ペタしてね