最近ほとんど耳にすることがなくなってしまった童謡ってたくさんありますよね


子どものころ母が童謡のカセットテープを何種類も聞かせてくれていて,大きくなっても覚えている好きな歌ってけっこうあるんですが,大学時代とか歌ってみてもほとんどの友人が「知らない」と言っていました.



そのなかで最近うろ覚えながら私が口ずさんでいた歌を,娘がめちゃくちゃ興味を持って

「歌って,歌って」とせがむので


これは正確に歌えるようにならないとまずい気がする・・・と思い,検索してみました.


もう題名もわすれちゃっていたんですが,10頭のしろくまくんや100匹のぺんぎんさんが登場する楽しい歌です.


とりあえず,10頭の白くま君で検索したところ,同じように久々に思い出して楽譜も探し出したという方のブログにヒット!


「12月だもん」 という歌でした.

作詞: 山元護久  作曲:山本直純

ウッウッさむいってパパ

そのわけ話してあげようか

北の海から10頭の

しろくまくん しろくまくん

大きな大きな大きな大きな氷の山を

かついでならんで ノッシノッシノッシノッシ

町の通りを ノッシノッシノッシノッシ

タクシー,トラック,オートバイ

ブーブーブーブー チチチンチン

ブーブーブーブー チチチンチン

10頭のしろくまくん 10頭のしろくまくん

ノッシノッシノッシノッシ 12月だもん

ハ,ハ,ハクショーンてママ

そのわけ話してあげようか

南の海から100匹の

ペンギンさん ペンギンさん

たくさんたくさんたくさんたくさん雪のボール

転がし並んで タッタ タッタ

町の通りを タッタ タッタ

おまわりさん 花屋さん パン屋さん

ハクション クション ゴホンホン

ハクション クション ゴホンホン

100匹のペンギンさん 100匹のペンギンさん

タッタ タッタ 12月だもん


ちなみに音源としてはこれしかヒットせず・・・


やっぱり人の声じゃないと変な感じ・・・私の記憶では,もっと速い曲でした.