改装中の竹内歯科医院~いまどんな様子?①~ | HIROのホリスティックヘルス探究記

HIROのホリスティックヘルス探究記

人を「本当の健康」に導きたい!大きすぎる人生目標がある。人は十人十色。みんなみんな違うのに「この方法なら大丈夫」なんてのがあるわけない。どうすればいい?まだまだ探究中。そんな私の探究記録です。

はじめまして。HIROです。
約10年間、池袋で勤務医をしていましたが、現在は改装関係全般と各種PTA活動に力を注いでおり、診療はしていません。
もろもろ落ち着いてくる今年の冬ごろから、今度は埼玉に戻り、診療を再開しようと思っています。

竹内歯科医院と自宅が同じ敷地内にあるのですが、かれこれ建ててから40年の月日が経ったということで、5月から改装にとりかかりました。

歯科医院のみ先に仕上げをして、新しい診療所は8月1日にOPENしまーす!
自宅の方はまだまだ引き続き工事中なので、少し音がうるさいかも。患者さん、近隣の方々、もうしばらくご迷惑をお掛けします。すみません。

今の歯科医院はこんな感じ。

chirorin-tさんのブログ-7/6外観

外観はまだすっぽり足場に覆われています。

chirorin-tさんのブログ-7/6受付

まだどこがなんだかよく分からない!
これは待合室から診療室への入り口です。右側に大きな掲示スペースを付けました。

chirorin-tさんのブログ-7/6待合室

待合室になるスペース。


chirorin-tさんのブログ-7/6オペ室

診療室内には個室も出来ます。個室右側はカウンセリングスペースです。

まだまだこんな様子だけど、あと数週間でどんな風に変わるのか?私も楽しみですニコニコ


chirorin-tさんのブログ-7/6大工さん

頼りにしている心強い大工さんたち。みんな良い人ラブラブ
暑い現場で頑張ってくれています。いつもありがとうございます(*^o^*)

どんどん変化していく様子をアップしていきますので、また見てくださいねビックリマーク