こんにちは!

NICU/GCU看護師のナス子です!

初めましての方はこちら

今日は、赤ちゃんの退院前に質問されることが多い、必要なミルクの量について書きたいと思います

※今回の内容は本当に個人差があり、持っている疾患や成長スピードにも違いがあるため、あくまでも目安の一つだと思って読んでください

産まれたばかりの赤ちゃんは、胃がとても小さいため

少量のミルクを飲むだけでお腹はパンパンになってしまいます

日にちが経つごとに、胃の大きさは大きくなり、

ミルクの量は少しずつアップしていきます

正期産で3㎏の赤ちゃんを基準に考えると、生後

1日目 10ml × 8回
2日目 20ml × 8回
3日目 30ml × 8回
       ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
6日目 60ml × 8回
7日目 70ml × 7回
14日目80ml × 7回

というイメージで増やしていきます

7日目から7回になっているのは、このくらいの時期になると、

お腹が空いたタイミングで、泣いてアピールをすることができるようになって

哺乳量も増えてきており、その分睡眠時間も伸びるためです

ただ、このイメージで増えている場合はNICU/GCUでは本当に本当に稀なタイプです!!!

小さく産まれていたり、産まれたときから何か問題が発生していたりする子が多いNICU/GCUでは

ここまでスムーズにミルクが増えていくことは少ないです

同じミルク量が何日も続いたり

なかなか8回→7回に減らせなかったり(アピールが足りない、一回量十分飲めない等)

10ml単位で増やしていくのは身体がついていかない(消化できない、身体が小さい等)

点滴をしている場合は、必要な水分を点滴からも得ているため、より細かく調整されていきます

ですが、退院する頃には、ミルクの回数も7回くらいになっていたり

ある程度の量を飲んでいる状態になっていると思います

注入を持ち帰る赤ちゃんは、医師から指示された通りの時間や回数、必要な量を、お口orチューブで飲むことになると思いますが

全部お口から飲んでいる子は、医師から特に指示などなく、病院で飲んでいるミルク量を目安に、家に帰ってから授乳していくと思います

まず、だいたいの哺乳量ですが、
体重1kg あたり150-200ml が一つの目安になります

例えば、3400gで退院した場合は
3.4(kg) × 150(ml) ~ 3.4(kg) × 200(ml)
つまり
510ml ~ 680mlを一日に飲む必要があります

よって、1日7回哺乳すると考えて、
1回あたり72ml ~ 97ml飲めれば良いということになります

もちろん赤ちゃんの睡眠時間や活動量などで、その都度飲める量が変わってくると思います

たくさん寝た後はいっぱい飲めたり、飲んだ後すぐに泣いてしまい飲む場合は、あまりたくさん飲めなかったり、、、

そこを臨機応変に授乳し、トータルで目安量飲めることを目指していきます

哺乳量が少ないと、体重の増えが悪くなってしまい、検診などで指摘されてしまうかもしれません

また月齢が経ってくると、夜眠る時間が長くなってくるため、夜間はあまりミルクを飲ませられないかもしれません

そのため、日中起きているときに少し多めに飲ませるなど、工夫も必要になります

しかし、一回にいっぱい飲みすぎると、吐きやすくなってしまうので、注意が必要です

多く飲む場合は、普段の哺乳量×1.2倍くらいの量くらいまでに控えておくと安心かもしれません

うちの子のミルク量、足りているのかな、と思った際には、参考にしてみてください😊

計算めんどくさい、いまいち哺乳量がわからない、などミルク量に関して疑問があれば、かかりつけの医師に確認をしてみてください

その他質問があれば、答えられる範囲内で答えたいので、コメントやメッセージお待ちしてます😌💡