4月6日

小雨の降る中お花見に~☆彡


この日は毘沙門堂に行ってきました~ヾ(*´∀`*)ノ音譜




道すがらの桜もとっても綺麗~

菜の花も満開で、

お天気イマイチだけどテンション上がる~アップアップアップ



って実はこちらお参りしてから見たのですが、

順当に駅から向かうと先にこちらを見ることになります。







毘沙門堂





この辺は紅葉もみじが多いですね~

秋の紅葉時期が素敵だろうな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




途中からはちょっと急な石段で

怖かったです。。

特に降りる時が。。







毘沙門堂
天台宗五箇室門跡のひとつで、

高い寺格と鄙びた山寺の風情を伝える古刹である。
本尊に京の七福神のひとつ毘沙門天を祀ることから

この名がある。

創建は大宝三年(703)文武天皇の勅願で

僧行基によって開かれました。


皇族・貴族が住持を務める事により門跡寺院となり、

「毘沙門堂門跡」と称されるようになりました。










毘沙門堂本堂前の

枝垂れ桜







満開でとっても綺麗でした~ラブラブ










天気がいいともっと綺麗だっただろうな~(≧▽≦)ラブラブ










見上げると素敵な桜のシャワー


ほんとに綺麗です。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:










写真撮影禁止なので撮らなかったですが、


中に入って有名な動く襖絵天井龍も見ました~


見応えあって良かった~(≧▽≦)


おススメです音譜









この後は山科から京都駅に戻り


大人の縁日へ~ラブラブ


それはまた次回にご紹介します~(*゜▽゜ノノ゛☆







↓↓よろしければポチッとお願いします~ヾ(*´∀`*)ノ音譜





ペタしてね 読者登録してね