ライブ終了後

新潟へ



台風の天気図と睨めっこしながらの

帰省旅行


13日は今回の日程の

新潟でのメイン


お墓参りです。


この日は日本で最高気温


39℃台


私の平熱は35℃台


それだけで暑い


コロナにかかった時ですら

そんな体温になってないのにえーんえーん



娘の運転する車で

イオンの中に入っているお茶屋さん

からの

霊園へ




もう一つ買いたいものがあったのと

軽くランチをするために


ショッピングモールへ移動


胡桃入りの太巻き


関東に来てから見たことがないの。

どーしても食べたくて。



↑ 14日の朝ごはんで分けて食べたよ





お昼は↑半分こして



帰りは10ヶ月ぶりの

私の運転練習




長年運転してい

ゴールド免許の私でも


10ヶ月ぶりの運転はなかなか

怖くて


娘にアクセルは右で

ブレーキは真ん中(左)だよね?

って確認しちゃった。




お墓参りに帰省して

事故ったら洒落にもならないガーン



そんな私を尻目に


娘は大丈夫しか

言わない。



さてさて

ゆるゆると運転スタート🚗


立🅿️から出て怖かったら

隣のお店の🅿️で交代しようと


かなりのビビリの私



ライブの時間のお尻問題

10ヶ月ぶりの運転

なーんにも問題なかった爆笑爆笑爆笑



勝手しったる走り慣れた道


いざスタートしたら

何も問題なかったチュー



快適ドライブをして

帰りました、娘の家へ。



13日なので

娘がお世話になっている

お婿さん(娘のだんなさん)の

実家にも挨拶&仏壇参り&お墓参り


実家の土地に娘達の家を

建てているからね。


娘にとって義理の大舅姑が

本当に良い人達で。

(舅姑はあまり関わってこない人でてへぺろ

挨拶はしたけどね。)



「いつも埼玉の天気予報

見て、心配していたよ。」

「あまりに気温が高くて」ってさ。


ありがたくてね。


当日は新潟の方が

暑かったけど爆笑爆笑爆笑


娘は本当に良い人と結婚できたね。



そのあと娘夫婦と焼肉屋さんへ



写真の向きが変だけど。



娘が小学生の時に住んでいた

エリアにあった焼肉屋さんが


店舗を増やしていた。






写真はほとんど撮っていなかったグラサン




お腹いっぱい照れ照れ



続く