今日は持病の

潰瘍性大腸炎の診察と


直腸カルチノイドの術後診察の日でした。



内科でも

外科でも

どーですか?調子は?」

って聞かれます。


💩の回数が多い時は

トイレの水が赤くなるということと


時々鳥肌が立って

トイレに走ることを

伝えました。



前回も伝えたけど


仕方がないと思うことに

しています。


呪文のよう凝視凝視



最近の悩みは


こんな感じで💩ちゃんに

会うこと




2日おきに会うから


出ない2日目は

ストーマがあったあたりの

お腹が痛くなること


出口のあたりが内側から

押されている感じで痛くなること。





出始めたら最後

カウントはしていないけど

10回以上はトイレに通うのよね





内科の医師は


人工肛門からの今の状態で

ストレスで持病が悪化していないとは

断言できないから

暖かくなったらカメラしようね



無気力無気力無気力



外科の医師からは


すごく順調だよ

2日置いて出るのは普通だよ。

問題ないね。


だそうです。



排便障害の経験者の皆さん


💩ちゃんが出ない日とかありますか?

出ない日はストーマのあったあたりや

お尻の出口が痛くて大変って事

ありましたか?



人工肛門閉鎖してから

半年と16日目です。



確かに最初に比べれば

全然楽になったけどね。