こんばんは。

日付変わってしまいましたが、昨日のChristmas Eve皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

 

昨日は私は1日有休を取りました!

理由は大掃除をするため。(笑)

 

シーツを2ヶ月ぶりに洗いました爆  笑

半年に一度の、ベッドパッドも洗濯し、マットレスにレイコップもかけました~~

 

 

そして、年賀状書きもラストスパート。。。

ようやく全て書き終え、今日(25日)に投函できる状態になりました~~。

 

 

 

実は、ここ最近また喉の入り口に口内炎ができています。。。

(前回と全く同じ、真ん中から少し左寄り。。)

 

私って本当に(特に家事の)容量が悪いので、全てに時間がかかり過ぎてしまって、睡眠時間を圧迫していますネガティブ

 

堀ちえみの舌がんの時の話だったか、口内炎ができ過ぎるのも、ガンの場合があるとありましたが・・・

 

私の場合は違うと思いますが(あんまり続くようなら、病院に行きます!)、やはり今の仕事を始めてほとんど有休も取らずに今まで7ヶ月続けてきたので、日々、睡眠不足と闘い、疲れがたまってしまっています。。。

 

(今回、1日フルで有休を取ったのは、この仕事を始めてから初めて!

(前回は、転職の面接に行くため、半休を取りましたひらめき電球) 今の仕事を始めてようやく半年経ったので、有休を取れるようになりました~笑い泣き

 

 

 

 

さて、最近のお料理です。

 

 

12/22(水)の夜ごはんは、大好きなこちらのメニュー:

 

 

 

 

もう何度も投稿していると思いますが、もう何年も前に放送されたゴジム月曜日の「マツコとフミエのもっとやっつけ晩御飯!」の鶏胸肉の甘酢煮です。

 

 

このメニュー、本当に秀逸で。

添えるお野菜の大葉の香り、お肉にも出来上がりにかけるマヨと七味、お肉自体にも下味でニンニクをもみ込むのも効いているし・・・。

(お肉に小麦粉をまとわせるため、軽く表面が衣っぽくもなる。)

 

味と香りが結構複雑で、飽きない味ですスター

(マヨと七味とか、主人が大好きな味だし☆(笑) (主人は大葉も好きラブラブ) 本当に男の人にもウケるお料理だと思います。)

 

余っている寿司酢も有効活用できるし。

 

寿司酢をよく使うのは、いつもレシピを参考にしている男子ごはんの栗原心平さんのイメージですが、この料理でも寿司酢が活きています。(寿司酢自体に、お酢+塩+砂糖(+だし?)が入っているため、それだけでお料理の味がちょっと複雑になる。)

 

 

最近のもっとやっつけ晩御飯!は、全然良いレシピをやらなくてガッカリなことが多いですが・・・これは本当に間違いのないレシピです!!

 

 

 

 

 

12/23(木)は、以前義母から海老を冷凍してもらっていたので、その海老を利用して久しぶりにエビフライを:

 

 

 

 

この日はそこまで(海老)曲がり過ぎず揚げることができました。

(また一緒にフライドポテトも揚げました♪)

 

フライドポテトと言えば、(コロナの混乱からくる物流の滞りからか?)日本のマックもしばらく?ポテトM・Lサイズ販売休止ですってね~~~

 

ポテトが食べられないマックなんて、まず行く価値なしですビックリマーク笑い泣き

(私はポテトを買いに、毎回マックに行っているようなもの。それ位ポテト愛強めです🍟キラキラ(笑))

 

マックのポテトって、確かアメリカで作って冷凍して、その状態で輸入されているんですよね~~~

(一旦冷凍する、というのがミソで、それであの味がでるのだとか!?

以前、何かのTV番組で見ました〜。(笑))

 

だから、日本でポテトを作ったりしないし、アメリカからその冷凍ポテトを輸入出来なければ、それでアウトなんですよねガーン

 

 

話それましたが、この日のエビフライは、そこまで曲がらなかったのもそうですが、いつもよりカラッと良い色に揚がりました♬

 

思ったのですが、今まで若干(揚がり色薄めで)しなっとしていたのは、揚げ油の温度がやはり低かったからかもひらめき電球

海老なんてすぐ火通るのだから、ある程度高温の油で短時間で揚げて、揚げる直前も温度高めにするのが良いのかもしれませんねアップ

 

 

 

昨日、12/24(金)イブ、有休を取った日のランチは、以前投稿した男子ごはんのコンビーフチャーハンを作りました:

 

 

 

 

こちらもやっぱり美味しいニコニコ

主人も好きな味です☆

 

主人は昨日が一応仕事納め、私は仕事はしていなかったし、一応Christmas Eveなので、(いつも在宅の日のランチはこうやってちゃんとは作りませんが)ランチちゃんと作りましたひらめき電球

(ほぼチャーハンだけですが(笑))

 

真ん中の焦げている物体は、前の日のエビフライをトースターで温めたもの。(w  焦げた)

 

 

 

 

 

そして、昨日は夜もまだまだ掃除を続行。

(通常のお掃除、1週間に一度の、しっかり掃除機かけ。。

本当に昨日も大掃除やら何やらフル稼働だったため、Eveの夜ごはんはUber (eats)でまたChinese 中華でしたよ、うち笑

 

 

 

 

明日(、というかもう今日か(笑))は毎年恒例のChristmas Dinner+お年賀等、いろいろと買い回り(@新宿・伊勢丹等)にでかけます!

 

(例年は12/24以前に行くのですが、今年のカレンダーの並びと主人の都合で、今年は12/25 Christmas当日になりました。)

 

 

 

今の仕事の仕事納めは(以前書いたように)12/30ですが、一応年末最終週の仕事の予定が出揃いました。

 

珍しく週の初め、12/27(月)が出社日で、12/28(火)、12/29(水)、12/30(木)と、年末最後まで在宅が続く予定です。(笑)

 

 

今年最終週も、主人のおでかけ(=飲みドキドキ(笑))が続く予定なので、在宅の日、(夜ごはんも適当で作らないで)ゆっくりできるといいです・・・

 

 

 

 

 

そして、今週決めたのですがひらめき電球

 

来年は年初に(日本公開の)スパイダーマン、主人と観に行く予定です♪

 

 

以前投稿したと思いますが、確か2019年はうちにしては珍しく、4本も映画を観に行きました。

(そしてコロナで2年間、一度も映画館には行かず・・・。。)

 

①キングダム、②Once upon a time in Hollywood、③Spiderman - Far from Home、④Joker

だったと記憶していますが・・・。

 

(なぜかキングダムのみ、日本映画。(笑)

 

Jokerは、以前から書いていますが、Batman3部作のDark KnightをLAでOn timeで映画館で主人と観て、人生一面白いと思った映画で☆

(Batman Beginsはその前にLAで(自宅で)DVDで予習。(笑)(←Beginsは謙さん(渡辺謙)でてます。(笑))

 

Dark Knight Risesも日本でもちろん(映画館で)観ましたよ。

 

というところから、Jokerも当然観るでしょ、ということで・・・(行きました❤︎))

 

 

Spidermanも、面白かったです!

主人が一時期Marvel作品にハマって、Spidermanも好きみたいなので・・・。

 

(映画館で観たら、やはり臨場感が凄かったです!)

 

来年公開のSpidermanも(アメリカではもう公開されているのかな?)「(主人に)映画館に観に行く!?」と聞いたら、行く、行くと。(笑)

(ホント、犬が尻尾振ってついてくるみたいな感じで、わかりやすいですドキドキ(爆))

 

来年、楽しみです❤︎

 

 

 

 

ということで皆さま、Have a wonderful Christmas !!!