こんにちは。


東京は、今日は本当に良いお天気ですね!


なかなか結果はでないと思いますが、アメリカ大統領選の結果を注視しています💡(笑)


(日々大活躍の論客の方々の中で、私の最近のお気に入りは小西克哉♡(笑)

昔からTVにでていますが、解説が的確でわかりやすい。)


さて、最近のご飯ですが、11/1(日)の夜ごはんはお好み焼きでした:






次の日の11/2(月)は、塩唐揚げを主人に作らせましたってもらいました(笑):






こうして見ると、ここ最近毎日のように、料理の火を通す部分は主人にやってもらっています。(笑)

(もちろんお好み焼きを焼くのも主人です。)


でも、いいの、いいの、料理をすることもダイエットの一環ですから。(笑)



塩唐揚げは、ブロガーさんがオススメしていたこちらのレシピを参考にさせていただきました♪


肉の漬け込み時間が若干短かったため、味が少し薄かったですが、主人が揚げたし、衣ザクザクで美味しかったです!

やっぱり衣、片栗粉100%にするとザクザクで美味しいですね。(私はいつも片栗粉:小麦粉1:1)

次もこれでやろう。


※写真に写っているサラダですが、味玉をのせています。半熟になっていませんが、出来れば半熟のゆで卵を作って、薄めためんつゆにつけておくだけ!つける時間は半日〜1日とか、お好みで!!お手軽に出来て美味しいですウインク



昨日のお昼ごはんは、手作りホットドッグ♪:






(以前も投稿していたらすみません。。)

パスコのコッペパンに、キャベツの細切りをサラダ油で炒めた(塩・黒コショウした)もの、シャウエッセンのホットドッグ用ウィンナーを茹でて挟み、オーブントースターで焼きます。

ケチャップと、マイユの粒マスタードで食べるのが好き♪




おとといのことですが、大昔に観たことさえ忘れてしまっていたアナ・ウィンターのドキュメンタリー映画、「ファッションが教えてくれること(原題:The September Issue )」をNetflixで観ました💡


言わずと知れた、Vogueの名物編集長、アナ・ウィンター。 プラダを着た悪魔のモデルとなったことでも有名ですよね。



このドキュメンタリー映画には、有名EditorのAndré Leon Talley(黒人のおじさんです。失礼ですが、初めて見る人は皆「この人がVogueの有名Editor⁉︎」と思うと思います。(←私もそうでした。) The Hillsなんかにもでてきます。)、Grace Coddingtonがでてきます。


このGrace Coddingtonですが、この作品の中でアナとバチバチと火花を散らすのですが、確か大昔に他のドキュメンタリーで見た時は、あまりに火花が散り過ぎて、「Vogueを辞めてやる!!」みたいな感じになっていた気がしたのですが…。

何のドキュメンタリーだったか忘れてしまったし、もし私の記憶違いだったらすみません。。
(ブログを書いていると、本当に自分の記憶はあてにならないんだな…とつくづく感じますえーん


あ、ちなみに「ファッションが教えてくれること(原題:The September Issue )」は、2009年の作品です!


私は全くオシャレとかではありませんが、ファッションが好きなので、やはりこういうドキュメンタリーを観ていると楽しいですね♪



ちなみにこの作品を観ていて思い出しましたが、アナ・ウィンターってあれで子どもがいるんですよね💡


あんなVogueの帝王みたいに長年君臨していて(笑)、仕事に人生の大部分を捧げているだろうに、そんな人に子ども(2人!?)がいるなんて、ビックリですよねびっくり

(まぁ、子育てはナニーがやったのでしょうが😅)




話変わって、今日はアメリカ大統領選に夢中ですが(笑)、大好きな(辺見)えみりちゃんのインスタを見たら、良さげなデザインのコーディガンの宣伝をしていて、今日ショップチャンネルに出演すると告知していたので、何とさっきそのショップチャンネルを生で見てしまいました♪(笑)

(働いていたら、まずあり得ない。(笑))


数日前の写真ですが、この時期いつもこのおばあちゃんカーディガンを着るのが好きなんです(笑):






もうずいぶん前に買ったSpick&Spanのものですが、SALEで5,000円で買ったにも関わらず、メチャクチャ重宝しています。(笑)



(もう長年着過ぎてボロボロになってきたので、常に後継品を探しています。)


結局えみりちゃんのコーディガンは買いませんでしたが、えみりちゃんって考えてみたら、Kardashian sistersのような稼ぎ方を日本でやっていて、理想型ですよね☆


ファッションブランドをディレクションして、適当に(というか適度に、ていうか、最近頻度が増している気がする。(笑))TVに出演して。

稼いでいるんだろうな〜と思います。

本人は睡眠時間も少なかったりして、大変な面もたくさんあるでしょうが。


TV出演は事務所の力もあるでしょうが、やはりこの欧米人並みにパーツが整ったお顔だと、何せ需要がありますからね💡(私もそのうちの1人♡(笑))


いや〜やっぱり何から何まで羨ましいです、えみりちゃん。



本日もお読みいただきありがとうございます。