今日は住宅ローンのお話です。
マイホームを買う=住宅ローンを組むですよね(^^;)
貯金がたくさんある方はキャッシュで買うんだろうけど、我が家は住宅ローンを組みます。
ハウスメーカーさんを通して銀行は決めることになりました。
それで何社か仮審査を通してみて、1番金利の安い銀行に決めたのですが保証人が必要とのこと。
保証人は両家の父親と私の3人。
・・・え?私??と正直思いました。
現在仕事もしてないし、住宅ローンの保証人なんて務まるのかしら。。。
なんて思ってましたが、それでも大丈夫みたいです。
保証人っていっても、旦那ちゃんが病気や怪我で働けなくなったり万が一亡くなった場合の保険は入るので大丈夫。
変な話、旦那ちゃんがローンを払わずに逃げた・・・とかいう場合に保証人がかかわってくるようなんです。
旦那ちゃんを信じて、保証人の件も承諾しました。
これで、安い金利で借りれるのでローンの返済も少し楽になりそう♪
月々の返済も今の家賃よりちょっと高いくらいですみそうです。
住宅ローンってケタが違うのでドキドキしちゃいます。
それと同時に現実味がないっていうか、本当に借りれるの??って気分になっちゃいました。
子どもたちから手が離れたら、私も頑張って働かなくっちゃ!
繰上げ返済もがんばって老後は楽しく過ごしたいですよね(笑)
あぁ~家計のやりくりも今以上に頑張らなくっちゃと思ってます。
とりあえず、私にもお小遣いを設定して、その範囲内で自分のお買い物は楽しむようにしようと思います(^^;)