久々のマイホームネタです。
実は年末、ネネコが無事に生まれた後に正式にハウスメーカーさんと契約をしました。
そのハウスメーカーさんとは、夏頃から結構打ち合わせを重ねていましたが、ネネコが無事に生まれるまでは・・・と契約は先延ばしにしていました。
でも、ここでおうちを建てたい!!と旦那ちゃんも私も熱望していたので、ようやく一歩前進って感じです。
(どこのメーカーで建てるのか知りたい方はメールくださいね♪)
我が家の建てる一戸建ては企画住宅。
大きな屋根の住宅で、屋根には太陽光発電がのります。
床やドアなどの仕様を選ぶ、間取りは少し変更できるくらいで、大きな変更点はありません。
なので、比較的打ち合わせも少なくで建つ予定です。
早ければ4月には完成して引っ越せちゃいます(笑)
この前の週末からその打ち合わせがスタートしました。
始めに今後のスケジュール設定。
そしてカタログをみて、間取りと仕様の希望を伝え、図面を作ってもらうことから始まりました。
来週は実際のサンプルを見て決めることになります。
旦那ちゃんと私のマイホームのイメージは「シンプル」。
家具がカラフルなものが多い我が家は、家は本当に無色(白っぽい感じ)であってほしいんです。
なので、仕様もすんなり決まっていました。
悩んでいるところがお風呂。
メーカーはINAXで決定してますが、壁の1面をタイル希望でした。
でもタイルは目地が細かいので、掃除を頑張らなきゃいけないという点を聞かされ悩んでいます。。
(掃除は簡単な方がいいので・・・・笑)
さてさて、こうやって悩んでいる時が1番楽しいんですよね♪
まだまだ暖房設備やカーテン・照明など決まっていないことはまだまだ多いです。
打ち合わせを重ねていくごとにマイホームネタもアップさせていただくので、しばらくお付き合いくださいね☆