どうもtetsuです(⊹^◡^)ノ
ご飯(お米)をたくさん食べてしまうと
太ってしまうので
量を減らしたり、抜いたりして
ダイエットしている方いると思うのですが
ただ...
そこは日本人。
どうしても
お米は食べたくなってしまいますよね。
僕から言えることは
いいんだよ食べてぇ
ご飯(お米)をたくさん食べてしまうと
太ってしまうので
量を減らしたり、抜いたりして
ダイエットしている方いると思うのですが
ただ...
そこは日本人。
どうしても
お米は食べたくなってしまいますよね。
僕から言えることは
いいんだよ食べてぇ
別に煽りたくて書いているわけではないのですが...笑
でも食べていいんですよ。
無理しないくらいが一番よかったりします。
ただ
お米を食べるのであれば..
無理しないくらいが一番よかったりします。
ただ
お米を食べるのであれば..
栄養たっぷりで
腹持ちも良くて
脂肪にも蓄積されなくて
健康にも美容にも良い
そんな
お米食べた方が...
痩せれる気がしません?
それは...
どんなお米かいというと
なんですけどね。
なんだ...玄米か。。。
て馬鹿にするのは良くないですよ。(`-´メ)
白米よりも
健康や美容にも
ダイエットにも効果的な
秘めたパワーを持っているわけですから。
なので今回は
そちらをご紹介しようかと。
秘めたパワーを持っているわけですから。
なので今回は
そちらをご紹介しようかと。
玄米は白米に比べて
歯ごたえがよく、自然とよく噛んで食べることができるので
歯ごたえがよく、自然とよく噛んで食べることができるので
噛む回数が増えるほど満腹中枢は刺激され
少量でも満腹感を得ることができますね。
そして
それだけではなく
そして
それだけではなく
玄米は
白米と比べて
糖質が脂肪として蓄積されにくいのです。
これは
GI値(グリセミック・インデックス値)といって
糖分を摂ることで
血糖値が上昇するスピードを数値化したもので
この数値が低ければ太りにくいとされているのですが
つまり
玄米は
GI値が低いので
栄養価が高いので
ビタミンB1・・・白米約8倍
ビタミンB2・・・白米の約2倍
カルシウム・・・白米の約2倍
ビタミンE・・・白米の約10倍
食物繊維・・・白米の約5倍
こんな感じで
その他にも
カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛などのミネラルも含まれているのですが
カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛などのミネラルも含まれているのですが
なかでも
食物繊維は
腸を刺激し腸の活動が活発になることで
便通が良くなったり
また
腸を刺激し腸の活動が活発になることで
便通が良くなったり
また
マグネシウムやビタミンB郡は
代謝に関わる栄養素なので
玄米は
白米よりも痩せることが期待できるお米というわけなんです。
代謝に関わる栄養素なので
玄米は
白米よりも痩せることが期待できるお米というわけなんです。
他にも
アンチエイジングやデトックス効果にも期待できるので
玄米やるじゃないか!見直したぞ!
と僕も初めて知ったときは
こう思ったのですが笑。
白米を玄米に変えるだけで
今の食生活を十分に改善できてしまうので
玄米やるじゃないか!見直したぞ!
と僕も初めて知ったときは
こう思ったのですが笑。
白米を玄米に変えるだけで
今の食生活を十分に改善できてしまうので
ぜひぜひ
玄米に移行して
試してみてくださいね。^^
ただ
何事にも
上手に摂ることが
健康的にキレイになる近道なのです。
ではでは
玄米に移行して
試してみてくださいね。^^
ただ
健康に良いからといって
食べ過ぎるのはそれも良くはないですから。
食べ過ぎるのはそれも良くはないですから。
とはいっても
白米よりは全然太りにくいですけどね。
白米よりは全然太りにくいですけどね。
何事にも
バランスの良い食事と合わせて
上手に摂ることが
健康的にキレイになる近道なのです。
ではでは