ウイスキーが、お好きでしょ | 3種の神器TETSU

3種の神器TETSU

絶望の私に”手”を差し伸べてくれたカイロプラクティック
そんな私の人生を変えてくれたカイロビジネス思考をお送りしていきます。
あなたの健康が私の健康でありますように。

どもどもtetsuです。


前回は

肝臓に負担かけすぎないように

お酒は飲みすぎず


また、おつまみも栄養を考えて気をつけながら摂りましょう。


ということだったのですが





今回も

お酒についてお話していこうかと。^^





現在、ダイエットをしている方のなかには


お酒がメッチャ好き!!




だけど

今は我慢している!(・ω・`)

という方がいるかもしれませんね。





もちろん

痩せるためには


飲まない


これが一番効果的ではあるのだけれども、、、




お酒好きな方からしたら

我慢するのって





とてもツライよ~。

飲みたいよ~~。


って
たまったもんじゃないゲージが


どんどん上昇していくんですよね笑。



そんなに溜まってしまったのなら

我慢せずに
別に飲んでもいいのに。とは思うんだけど


でも飲んだら
今までの我慢してたものがぁ~ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!笑




ということで

今回は


どんなお酒が太りにくいのか、太りにくいのか


についてお話していこうかと思いまする。




でお酒にも


カロリーが高いものとそうでないものがあったり

太りやすいものとそうでないものがあったりします。




言うまでもないのですが


糖質が多いものは太りやすいですよね。



清涼飲料水や果汁などで割る

サワーやカクテルには

大量の糖分が含まれていて
ジュース感覚でついつい飲みすぎてしまうので

これはホントに控えるべきですよ。






他にも

ビールや日本酒、ワインなどの



醸造酒
には

アルコールに加えて、糖質が多く含まれているので太りやすい。



ビールなどの炭酸ガスや苦味のあるホップ成分には

胃壁を刺激することにより
食欲を増進させる効果があるといわれているため

太りやすいそうです。



なかでも日本酒は

お酒の中でも糖質の量が高いので

太りやすいお酒みたいですよ。







反対に

焼酎やウイスキー、ウォッカなどの





蒸留酒には


糖質が含まれていません。

焼酎には「米・イモ・麦」などと、糖質が多いようにも感じるのですが

蒸留の過程で糖質はゼロになるそうです。




また

ウイスキー・ブランデーには

香りの効力などで脂肪代謝を促すホルモンが増えたり




他のお酒にはある
食欲を増進させる効果が、ないために


食べる過ぎることが少ないといえるので




少量のおつまみでも満足でき

食べ物のカロリーを無理なく控えることができるため

蒸留酒は太りにくいとされているそうです。





もう一つ注意することは

アルコール度数が高いお酒ほどカロリーが高くなるので


などで薄めることで

カロリーを抑えられたり
お酒以外の水分を補給することもできるのでオススメですよ。



これでお酒を飲みたい時は

太りにくいお酒を飲めば大丈夫なんだ!


とはいっても

飲み過ぎることはやっぱり良くはないですから。




適度に飲むのが一番ですよね。(゚∀゚)




では