合格報告会なるものを聞いた感想 | 2027中受への足跡

2027中受への足跡

長い旅路、親子でのんびり歩みます。

志望校合格した子から直接いろいろ聞けるチャンスを有効に使ってきました。

主催者側であらかじめ用意してもらった質疑応答だとか、直接質問して答えてもらったことで思ったことなどを書きなぐっておきます。

 

  • 入試直前2週間から3週間は学校休んで入試対策した
    • ですよねー。感染症も怖いし。
  • 入試対策、塾とか家で1日7時間ぐらいやってた
    • 去年までは学校行っててさらに7時間?!と思ってちびりそうになってたけど、学校休んでるなら合点がいった。
  • 都立受検はアインストーンが効く
    • そうだと思っておりました。
  • 親から言われた嫌な言葉「このままだと落ちるよ」
    • それ言うのか!と結構びっくり。発破かけるにしてもそりゃあかんよ。
 
あと、全般的に思ったのは宿題ちゃんとできない子はほぼ無理なんだろうなというのも察した。
宿題ちゃんとやるってのは
  • 誤答問題から自分の弱みに気付いて自分で補強できる
ってレベルなのもわかった。