2012.8.23 | どこまでも どこまでも。。。

どこまでも どこまでも。。。

身長146センチのちっちゃいおばちゃんが 
ある日、突然ライダーに。
この先 いったいどんな楽しいことが待ち受けているんだろう。

遠足前夜の小学生か。。。

待ちに待った夏休み。
sakuraちゃん(岐阜のネッ友)たちとのツーリングをいよいよ明日に控え
眠れない夜を過ごした。

5時出発の予定が4時半になってようやく大魔王が起きてきた。
結局、家を出たのは5時半。ま、初日は待ち合わせがあるわけでもないしね。

常磐道 守谷SAで軽く食事。

フォト

首都高の渋滞情報を見て 関越鶴ヶ島JCから圏央道で八王子に大回りすることに。
これが正解!渋滞なしで中央道に出た。

後はスイスイ、休憩をとりながら伊那まで。

伊那インターを降りて開田高原に向かう。

開田高原までの道が すんごく走りやすいいい道で ついついスピードが出てしまいそうだったけど
そこは白バイのお巡りさんがなんどもすれ違って抑止してくれた。w

フォト

ライダー割引のあるお蕎麦屋さんに行こうと思っていたけれど
探し当てられず、まぁ、どこに入ってもハズレはないだろうと
行き当たりばったりに通りがかった蕎麦屋に入ってみる。

フォト

お店のおねーさんは愛想が悪いわけではないけれど
なんつーか、ツンデレな感じ。w

お蕎麦はやっぱり美味しいっ!

一口すすって ふたりで顔を見合わせてニヤリ。
「これ、好きなタイプでしょ?」と訊ねると大魔王は深くうなずいた。

フォト

フォト

お蕎麦に満足したらデザートにいきましょ♪

フォト

フォト

定番らしいトウモロコシソフトとバニラソフト。
トウモロコシソフトは美味しかったらしい。

つづいて木曽馬の里へ。

フォト

フォト
鉄馬と銅馬。w

生馬の写真撮ってないや^^;

こんな感じで1日目終了。ホテルに向かう。
翌日に備え 早めのチェックイン。

フォト

さて、つづくのか?