親愛なる皆さま。
「住まいと心のアドバイザー」のフジイヨシコです。
「収納スペースは、大きい方がいい、
大きければ大きいほど片づく」
と思っている人が多いようですが、
奥行きの深い収納を上手に活用することは
とても難しく、
片づかないお宅ほど、
いくつもある押し入れがパンパンになって、
奥に何が入っているのかわからないもの。
奥行きの深い収納は
モノを吸収して、死蔵品にしてしまうという
コワ~イ面があるのです。
わが家にも、攻略できていない収納スペースがありました。
これは、階段下の収納です。
いちおう「ゴミ置き場」にしており、
あまった収納ケースに
古新聞などを入れたり、
壊れたエクササイズ器具を、
しばらく置きっぱなしにしていました。
(すごーく重いから、捨てるのメンドくさかった。)
幅80cm、奥行き80cm、高さ1メートル50センチ
もあるのに、全然使いこなせてないですよね。
そこで、この階段下を
「リサイクルコーナー」にすることにしました。
そのために必要なのは・・・
「スチールラック」。
幅80×奥35×高さ126cm ¥5800(税込)
棚間隔は自由、組み立ても15分程度。
工具も不要です。(ソフトハンマーがあればベター)
棚だけでは収納しにくいので
ボックスを入れます。
幅25×奥36×高さ23cm 1つ¥798
(島忠ホームズで購入)
リサイクルコーナーなので
ボックスにお金をかける必要はなく、
ちょうどいい段ボールを
スーパーでもらって来たら、
スチールラック代のみでOKですヨ。
「古新聞 古雑誌」
「ビン、カン、ペットボトル」
「処分衣類」
「リサイクル古着」
「処分予定の食器」
「リサイクル本」
「捨てようかどうしようか」迷うときに、
こういうコーナーがあればとってもラク。
とりあえず、リサイクルコーナーに入れておいて
ここがいっぱいになったら処分すると決め
いったん入れても「やっぱり使う」と思えば
元の場所に戻せばいいのですからネ。
いちばん上の棚の空いたスペースには、
ダイレクトメールの一時置きにする
こともできますヨ。
階段下の収納は、
奥行きが深く、天井が斜面になっているので
スペースは広いものの、
使い勝手はよくありません。
なので、奥の部分は使うことをあきらめ、
手前部分のみ使うことにしました。
奥行きの深い収納を使いこなすコツは
「相手に合わせすぎないこと」です。
「何でも入るから・・・」と
あれもこれも入れても、出し入れが面倒であれば
次第に使わなくなります。
それがいちばんヘタな使い方。
収納の大きさがどうであれ、
そこにあると便利なモノだけ入れること。
スペースにたくさん空きがあったとしても、
それが賢い収納の使い方になると、
私は思います。
フジイヨシコでございました。