親愛なる皆さま。ラブラブ

「住まいと心のアドバイザー」のフジイヨシコです。音譜


前回、「捨てられるようになるために、

まず冷蔵庫の中から、キレイにしましょう。合格

と提案しました。


じゃあ、さっそく冷蔵庫のモノを全部出して、

賞味期限切れのモノを、パカパカ捨てていこう。


・・・の前に、

冷蔵庫にしまう食材の指定席は決まっていますか?


もしかしたら、買ってきたら何も考えずに突っ込むから、

古いモノが奥へ奥へやられてしまい、

あるのを忘れて2度買いしちゃった・・・叫び

ということになっていませんか。

 

 

野菜室や冷凍室、ドリンクコーナーや卵入れには

何を入れるかわかります。


しかし、冷蔵室のどこに何を入れるかは

ハッキリ決まってないという人も

多いのではないでしょうか。

 

 

基本的に、冷蔵室は

4段+チルド室になっています。

 

いちご最上段は 「賞味期限の長いモノ」

例 こんにゃく、開封後も長持ちする梅干し。

要冷蔵の薬もここがいいでしょう。

 

オレンジ2段目は 「毎日使うモノや、買い置き」

例 朝食に使うジャムやバターなどを1つのかごに入れる。

子どもの手が届かない位置なので、

おやつを入れておくなど。

 

ぶどう3段目は 「賞味期限の短いモノ」

例 豆腐、ヨーグルト。

目につきやすい位置だから、使い忘れ防止になる。

 

バナナ最下段は 「できるだけ空けておく」

おかずの残りを保存容器に入れる以外は空にすると

夕食につかう食材をトレーに入れて解凍させたり、

突然の頂き物にも対応できます。

 

さくらんぼチルド室は 「肉・魚・加工品」

ここでは肉・魚・加工品をタテに3つに区切るといいです。

真ん中にビニール袋を入れ、そこにソーセージやハムを

入れ、左右を肉と魚に分ければ、

狭いチルド室もごちゃつきません。

 

肉の上に魚を重ねると使い忘れにつながるのでNG。

 

 

人間の体が食べたものから出来ているなら、

冷蔵庫の中は、自分の体の中そのもの。

自分の内臓の状態をあらわしているのです。


メタボでも栄養失調でも、ダメ。ショック!


冷蔵庫を開けたとき、

「色とりどりでキレイだな。キラキラ 」と思えたら、

あなたの体もキレイになっていきます。アップ

 

 

冷蔵庫の中を使いやすくする、

美しく見せるための方法は

まだまだたくさんありますが、


食品の指定席を決めるだけでも

十分使いやすく、美しくなります。グッド!

 

冷蔵庫の中もインテリアのひとつです。

しかも自分の思うように美しくできるのです。


ぜひ、自分好みの

「美空間冷蔵庫」をつくってくださいネ。