みなさん、こんにちは。
フラクタル心理カウンセラーの
高橋裕子(たかはしひろこ)です。

今日も、どんどん体力がついてくる
フラクタル心理学について
一緒に学んで行きましょう♪




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【本日の一言】

    「怠慢」を見抜く人


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



自分はちゃんとやっているつもりでも、
周りから「もっとちゃんとやれ!」と
言われてしまうのだとしたら、それは
「あなたの怠慢」が見抜かれてしまっている時です。

では、あなたの怠慢を見抜く人って誰でしょう?

普通人は、自分よりも頑張っていない人を見ると
「あの人は怠慢だ」と思うものですので、
あなたのことを「怠慢だ」と思う人というのは必ず、
あなた以上に頑張っている人=レベルが上の人
ということになるでしょう。

あなた自身も、自分よりも頑張っていない人に対して
「もうちょっと頑張ればいいのに」って思いますよね。

それは、「私だって頑張ってるんだから、
あなたもちゃんとやりなさいよ!」という
被害者意識から出てくる場合もあるかもしれませんが、
多くの場合は
「もう少しでレベルアップできるのに・・・。」
「もったいないなぁ。」
という相手を思う気持ちから出てきますよね。

ということは、実はあなたの怠慢を見抜き
あなたに「もうちょっと頑張って!」
と言っているのは、レベルアップしている
未来のあなた自身なんです。

本当は自分自身が自分の「怠慢さ」を
一番よく分かっているので、
周りの人の言葉を借りて、あなたに
それを伝えています。

その声をしっかりと聞いて
怠慢を修正していきましょう。






※「人を変える魔法」講座を開催します。
8月27日(月)13:30~15:30
詳細はこちらから。
http://bluesky.sunnyday.jp/



いつでもどこでも電話カウンセリング。
「カウンセリング・ラボ」スタート。
https://counseling-labo.com/

※髙橋裕子も登録カウンセラーです。





~・~・~・~・~・~・~・~・

フラクタル心理カウンセラー
髙橋裕子のHP・ブログ

http://bluesky.sunnyday.jp/
https://ameblo.jp/chiquita-usagi/

~・~・~・~・~・~・~・~・