恐山の帰りに
こんばんは、地球人Aです。
恐山の帰りに地球人こどもA大好きな
かっぱ寿司でごはんタイム。
地球人こどもAはやっぱり安定の
たまごとあさりのお味噌汁
そしてメロンソーダ。
とここでミラクル。
このネギトロとトロロの軍艦。
最初運ばれて来た時、ネギが乗ってません
でした
この日、地球人Aはこの軍艦3皿目。
アレッ!
さっきまでネギ乗ってたのに!
なんか意味不明にネギ乗ってないだけで
プチパニック
後でお店の方がネギ乗せてくれました
しかもですね?
このネギトロとトロロ。
一個の軍艦に一回ずつネギトロを入れて
るんじゃなくて、2個分一気に
ちゅるるるっ
って入れてる感じがなんかおもろかった
そんなんでごはんも食べ終えて。
むつ市ってうちは買い物でちょくちょく
行くんですが、むつ市の神社ってどこも
行った事ないよねってことで。
田名部神社へ寄り道。
お賽銭となむなむしまして。
コロナの後遺症か、咳がまだ出るので
なんかしらのお守り欲しいなーと。
こちらを買いました。
本革のお守り
こんなオシャレなものもあるんですね!
今愛用してるバッグも本革なので、
本革のお守りが買えて良かったです
ピンクと水色の2色ありましたよ
おみくじの種類が豊富
お清めのお水は龍でした。
帰りがけに、牛乳やソフトクリームで
近隣では有名な
ボン・サーブへ。
コーヒーとミルクのソフトクリームを
購入
他にも色々ある様です。
これは初耳です
ヨーグルトリキュール
16時頃に立ち寄りましたが、
既に売り切れ。
どうやら人気のようですね
道路を挟んだ向かいにはヤギさんが
5頭くらい居ました。
触りたーい!
わくわく顔の地球人こどもA。
近づくと
ンメェェーとおっしゃるヤギさん。
背後から近づき…
背中をナデナデ。
とってもお利口なヤギさんでした
ボン・サーブさん入り口に手洗い場も
あるので動物と触れ合った後も安心
です
近くをお通りの際にいかがでしょう