いくらマスコミが世論調査でウソついても、勝たせたい政党ばかり報道しても、取り締まられないなんて!
こんな書き込み見つけたので、ご紹介します。
マスコミが取り上げない三重県桑名市長選!桑名市長選では嘉田未来の塾生が圧勝している現実!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11422856287.html
(以下、引用)
マスコミは自民党が圧勝することが確定しているかのような報道をしていますが、私は自民党が今回の総選挙で圧勝する可能性は低いと見ています。
その理由はいくつもあるのですが、私が「自民党の圧勝は不可能」と確信したのは、三重の市長選の結果が大きいです。(自民党は200議席が限界と予想しています)
マスコミはあまり報道していないのですが、三重桑名の市長選では未来の党が推していた塾生が圧勝しています。
以下、桑名市長選の結果。
42352票 伊藤 なるたか(前回17486)
イトウ ナルタカ 36 男 無所属 新 無職 前桑名市議会議員
16254票 水谷 元(前回23249)
ミズタニ ゲン 56 男 無所属 現 桑名市長
このように、現職の市長に伊藤氏が数倍の差をつけて圧勝しています。伊藤氏については彼のホームページを見ると分かるのですが、日本未来の党代表の嘉田氏が主催している「未来政治塾」の塾生なのです。
☆伊藤 なるたかホームページ
URL http://narutaka.net/profile/
この選挙から分かることは「日本未来の党」への潜在的支持率がとんでも無い数字になっているということです。僅差で破るならともかく、数倍もの差をつけて破るのは異常です。
もっとも、マスコミはこの選挙を無かったことにしたいようで、報道しないだけではなく、ネット上の記事も次々に削除しています。
☆日テレ 三重県桑名市長選
URL http://news24.jp/nnn/news86211255.html
「三重県桑名市長選」で検索をしてみるとわかるのですが、関連のニュース記事が次々に削除されており、残っているのはブログ記事くらいなっています。
つまりは、この選挙こそがマスコミが隠したい真実であると言えるでしょう。
今回敗北した市長側には自民、民主、公明、維新がついていました。つまりはオール与党と言うべき鉄壁の布陣だったのに嘉田未来塾生が圧勝してしまった。
マスコミや上層部関係者には相当衝撃的な出来事だったことは間違い無いでしょう。
一票の価値は数百万円相当とも言われています。今回の総選挙で棄権を考えている方は、今一度、日本の政治状況などを考え、真剣に票を投じるべきだと私は思います。
今回の総選挙結果次第では、日本の方向性を転換させるキッカケを作れるかもしれません。
☆100万円以上? 1票の価値、お金に換算すると
URL http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/814.html
(引用終了)
皆さんも、新聞やテレビの偏った報道に惑わされないように、目を見開いて、この日本をホントに良くしてくれそうなところに投票してくださいね!
棄権なんかしちゃダメですよ!
棄権は、今後日本がどうなっても文句を言いません、なんて意思表示になってしまうんですから。
iPhoneからの投稿
こんな書き込み見つけたので、ご紹介します。
マスコミが取り上げない三重県桑名市長選!桑名市長選では嘉田未来の塾生が圧勝している現実!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11422856287.html
(以下、引用)
マスコミは自民党が圧勝することが確定しているかのような報道をしていますが、私は自民党が今回の総選挙で圧勝する可能性は低いと見ています。
その理由はいくつもあるのですが、私が「自民党の圧勝は不可能」と確信したのは、三重の市長選の結果が大きいです。(自民党は200議席が限界と予想しています)
マスコミはあまり報道していないのですが、三重桑名の市長選では未来の党が推していた塾生が圧勝しています。
以下、桑名市長選の結果。
42352票 伊藤 なるたか(前回17486)
イトウ ナルタカ 36 男 無所属 新 無職 前桑名市議会議員
16254票 水谷 元(前回23249)
ミズタニ ゲン 56 男 無所属 現 桑名市長
このように、現職の市長に伊藤氏が数倍の差をつけて圧勝しています。伊藤氏については彼のホームページを見ると分かるのですが、日本未来の党代表の嘉田氏が主催している「未来政治塾」の塾生なのです。
☆伊藤 なるたかホームページ
URL http://narutaka.net/profile/
この選挙から分かることは「日本未来の党」への潜在的支持率がとんでも無い数字になっているということです。僅差で破るならともかく、数倍もの差をつけて破るのは異常です。
もっとも、マスコミはこの選挙を無かったことにしたいようで、報道しないだけではなく、ネット上の記事も次々に削除しています。
☆日テレ 三重県桑名市長選
URL http://news24.jp/nnn/news86211255.html
「三重県桑名市長選」で検索をしてみるとわかるのですが、関連のニュース記事が次々に削除されており、残っているのはブログ記事くらいなっています。
つまりは、この選挙こそがマスコミが隠したい真実であると言えるでしょう。
今回敗北した市長側には自民、民主、公明、維新がついていました。つまりはオール与党と言うべき鉄壁の布陣だったのに嘉田未来塾生が圧勝してしまった。
マスコミや上層部関係者には相当衝撃的な出来事だったことは間違い無いでしょう。
一票の価値は数百万円相当とも言われています。今回の総選挙で棄権を考えている方は、今一度、日本の政治状況などを考え、真剣に票を投じるべきだと私は思います。
今回の総選挙結果次第では、日本の方向性を転換させるキッカケを作れるかもしれません。
☆100万円以上? 1票の価値、お金に換算すると
URL http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/814.html
(引用終了)
皆さんも、新聞やテレビの偏った報道に惑わされないように、目を見開いて、この日本をホントに良くしてくれそうなところに投票してくださいね!
棄権なんかしちゃダメですよ!
棄権は、今後日本がどうなっても文句を言いません、なんて意思表示になってしまうんですから。
iPhoneからの投稿