念願のBILLY JOELライブへ行って来ました。

やっと来てくれた、やっと会える 長い間待ちわびておりました。

 

ライブ好きの私が一番行きたかったのは彼のライブだったんです。

前回来日したのは16年前、私は残念ながら行けませんでしたので

チケットをゲットすべく頑張りましたグッド!

ただ金銭的にそんなに余裕がないので10万円のVIPSS席はあきらめました・・・

が・・今回ライブを見てVIPSS席でも高いと思わない内容で

少しだけ笑い泣き後悔しました。まあ仕方ないですけどね。

 

平日で仕事を休めない曜日に当たってしまいましたが

なんとか早退をさせていただけることになり

グッズ売り場に直行しました。お時間開演3時間半前

しかし・・・多くのグッズが売り切れていたのでした。

唯一希望していたTシャツ(サイズは選べませんでした)とキャップを

ゲットしました。

 

 

チケット風 公演セットリストQRコードを頂きました。

会場は熱気で溢れていました。皆さんが立たれたら

背の低い私は見ることが出来るのでしょうか。

ライブの感想

オープニングから素晴らしいすぎて圧倒されてしまいました。

スピルバーグの映画で演奏されそうなメロディーから

歓喜の歌(ベートーヴェン第9より)を弾き1曲目の「MY LIFE」につなげたり、

ピアノを弾き、ギターも弾き、ミックジャガーの歌真似を披露し

スタンドマイクを回す回すてへぺろ 

ピアノの中からマジックのように物を出したりお茶目な一面も併せ持っている

74歳素敵すぎです。

 

そして彼だけではなく、バンドメンバーも強者ぞろいで
主役に劣らず、楽器演奏、歌、パフォーマンスが凄く

プッチーニ「トゥーランドット」誰も寝てはならぬを歌いだした時には

私はオペラのコンサートに来ているのか?と錯覚したほどでした。

日本で有名な楽曲「ストレンジャー」では生口笛を吹き

素晴らしいバンドメンバーに支えられていると

ため息しか出ませんでしたよ。

まさしく音楽の玉手箱です。

 

約2時間30分のステージでしたが

内容が素晴らしすぎて、記録に残さないと後悔すると思ってしまい

1時間30分も

動画を撮ってしまうほどでした。

 

今回もダイジェスト版として動画を作成しましたが

どの曲をどの部分をカットするのかとても悩み

やっとこ36分程度に動画にすることができました。

興味がある方はどうぞご覧ください。

しばらくこの余韻から抜け出すことが出来ない位

素晴らしいステージでした。