不育症のテーマにようこそ!
初めて来られた方は     >>こちらを読んでくださいね。
 
 
組織診の結果
 
「組織診の結果」
結果3日前 友達が入院していたので病院へ行きました。
偶然にも主治医に遭遇し「検査結果もう出ているかも」と
言うことで早めに聞けることとなりました。
結果は悪いものは見つからなかったということ。
ただし異型細胞があり(軽度異型成)と判断されました。
内膜増殖症の疑いは否定。
異型成というのは悪性ではないけど細胞が正常ではないことで
癌になる人は必ずこの「異型成」を通過しているそうで
異型成=前がん状態と呼ぶ人も・・。しかし消滅することもあります。
しばらく定期的に検査することとなりました。
次回の検査は3ヵ月後。


「その後の経過」

2003年7月7日 頸・体癌 陰性 ほっとしました。次回は3ヵ月後。

2003年11月5日 陰性 
主治医より「異型細胞は見つかりませんでしたと書いてあるでしょ?」と
検査結果を見せられる。
これで次回は6ヶ月後で良いこととなりました。
癌検診は健康な人であれば1年に1度もしくは半年に1度と言われていますよね。
なので半年ごとの検査はとても喜んでも良い結果です。

2004年 異常なし 1年の1度の検査でよいと言うことになりました。

その後1年ごとに経過観察しています。
約20年の間
1度だけ組織診まで進んだことがありましたが
変わらず経過観察となっています。