ねおママの毎日奮闘記! -8ページ目

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

体調不良とは?

体の調子が良くない時に広く使われる言葉だそうです。


ほんとその通り。


特に熱が出たりとか、嘔吐するとかは無いんだけど目眩のような症状が週明けによく出ます。


仕事柄週明けは忙しいから、そのせいなんだと思うんだけど週を追うごとにひどくなってる。



ちょうど週明けと生理が重なったときには、生理のせい?貧血からなのかな??

とか思って気にも留めなかったんだけど、


ほんと最近ひどい。

1日終わる頃には疲労感は半端ないし、下向くと平衡感覚なくなるくらいクラクラ。


フワフワする感じもある。


だからとて、倒れることもないし、動けなくなるとかもない。


すこーし頭痛はするかな?くらいだけど頭痛はいつものこと。


熱っぽい?とか思って熱測ってもザッ平熱。


もちろん寝ても疲れは取れません。いつものことです。


食欲もあるし、仕事行きたくないとかもない。

というより、行かなきゃ子どもを養えないから義務として行ってる感はめっちゃあるけど。


収入は私しかないから辞めるなんて考えられないし。。。


休んで病院に行くことも出来ないし。。。


うぅーん。なんだこのよく分からない体調不良は。


クラクラするよー

最近、週明けの仕事がうんざり😮‍💨


案件が多いからなのか、私の要領が悪いだけなのか、タイミングの問題なのか。。。



もう朝早く行っても、自分の中でキリよく終われた感がない。

あともう少しとも思うけど、そんな事してたら全て後に響く。


お風呂入るにしても、洗濯するにしても、ご飯も、寝る時間も。。。


もうモヤモヤMAX!!



なんで!!!



きっと段取り良く自分のペースで仕事が出来るのが1番いいんだろうけど、そうもいかない。

相手の都合もあるし、(自分勝手な人もいるけど)



最近の課題です。



穏やかに週明けを過ごすこと。。。



今日から新学期、下半期が始まりました。


私の仕事は相変わらずで、またコロナが流行ってきているみたいで席の一つおきに順番に罹患者が出てる😱


順番だと次私??


大丈夫、一度かかったから免疫あるはず🤩

謎な自信笑



さてさて、息子の初登校も今日から。


もう数日前から


学校行きたく無いよー😢とメソメソしていましたが、


案の定?朝から大変でした。


夜中になぜか


お腹すいた!


と叫んでからの、お腹痛い😣と。。。


また寝言かと思ったら腹痛だったらしいですが、完全に気持ちからくるもの。


トイレ行った後は気持ちよく寝てました。


朝起こしに行っても、グスグズいつも以上にして


機嫌良く?ご飯も食べた後またグスグズ。


行きたくなーいと大騒ぎ。



別に行かなくてもいいんだけど、今日は書類出さなきゃいけないからねとなんとか準備して、いざ出発と玄関までいくと



行きたくないよー😭

ママがいいよー😭


挙げ句の果てにはえづいてメソメソ。


ほんと初めてに弱い子。


昨日から、ママと一緒に来ると言うことは周りにお友達もいないし知っている人もいなくなるよ。

それでもいい?と聞いた上でおばあちゃんと一緒にいて、今の学校行くこともできるしどうする?って聞いたけどママと一緒に行く。

新しい友だち作ればいいだけだから大丈夫!

と答えた息子。

自分で決めたことなんでしょ?と言われ、しぶしぶ学校へ行きました。アイスに釣られてだけど笑


初日は保護者同伴で登校しました。

うちの他にも3人転校生がいました。

各学年2クラスとこじんまりな学校だからか式後に、転校生の紹介と全校生徒の前で挨拶してました。

今までの学校と規模が違いすぎてびっくり。

何より体育館せま!こどもすくな!って言う私の印象です。


まぁそれなりにしゃべってたし、あさのグスグズも、なかったように過ごしていたのでよかったのかな?


きっと今日は緊張で疲れただろうからいっぱい褒めてあげないとね!


やっぱり学童行かせておいてよかったです。


登校した時もお友だちに声かけてもらってて、息子もちょっと安心した様子でした☺️