せん妄とは意識障害の一つとカテゴリーされています。
もちろんいろんな状態があって、自分が今どこにいるのかわからないや
見えないものが見えたり、聞こえたりなどの状態もあります。
高齢者や入院中、術後などに現れることが多いようです。
認知症とよく似た症状の為間違われることもあるようですが、、、
性格の変化などもこの状態の一つなのかな?
今回肝がんということもあって、肝機能が低下しています。
通常肝臓で毒素を分解するはずがそれができない状態であって、
終末期からなのか、便秘がかなりひどいです。
便秘=毒素が体内にいる状態が長くある→毒素が脳に回る
肝性脳症の症状が現れる状態が作り出されているようです。
肝性脳症もレベルがあるようで、ひどくなると意識混濁という生死にかかわる状態にもなるようですが、
軽度であっても意識障害などせん妄とよく似た状態があらわれるみたいです。
(私調べ)
せん妄なのか、肝性脳症の影響なのかわかりませんがここ1週間本当にひどい。
昨日、ねおがいつものように?夕方眠くてぐずぐずしていました。
それを気に食わなかったのか、
うるさい!黙れ!出ていけ!!ysoun;gorundeijnaiurnaeoig...
という声が聞こえてきました。(私はお風呂に入っていたので声しか聞こえませんでした)
いつもの怒鳴り声だけなのかと思っていたら、ねおがお風呂に入ってきて
「じじにほっぺをたたかれた」と。
見てみると左ほほに指の後がついていました。
さすがに私も父に手をあげるとはどういうこと!!!
と話をしましたが、火に油を注ぐ状態です。
「話を聞かない奴はゴミだ!畜生だ!出ていけ!!」
この人は自分の娘に言ってどれだけ傷つけたのかを全く理解していない。
そして、それを孫にまで言うとは信じられない。
これ以上言っても無駄だと思って何も言いませんでした。
ただねおには、極力父に近づかないようにさせています。
妄想もひどい(妹の旦那の実家に自分の家を乗っ取られるとか、自分の兄弟に金銭をうばわれるとか。。。)
幻聴もあります。誰も来てないのに、今こんにちはという声が聞こえたとか、電話がなってるからでろ!とか。。。
体が動かないのに、口だけは達者なのでこちらから外に出ると危ないからと声をかけても、
黙れ!うるさい!!
もうほんとストレスでしかない。
母も私以上に父の暴言やらに付き合っているのでストレスが半端ないです。
これが介護疲れというものに結びついてくるのでしょうか?