忘備録〜外来通院〜 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。


前回の通院から1週間。

食事については食べたり、食べられなかったり。

水分は取れているのでよし。なんでしょう。


前回に続き今回も、アルブミンの点滴治療です。

アルブミンの点滴によって水分の排出を促しているようです。
私も勉強不足で何がどう影響して水分排出となっているのかわかりません。

ただ利尿剤と同様のもののようで、直接血液中に点滴で入れる事でダイレクトに効果を得ようとしているのかもしれません。

もちろん、経口の利尿剤との併用です。


点滴中に2度トイレに行ったり、経口剤の利尿剤も増えているのでトイレに行く回数は増えているようです。


増えているようですが、利尿剤開始してすぐのように頻回にトイレに行っている感じはありません。


利尿剤を増やしても、点滴をしても体重はさほど変わらず。微増を維持している感じです。
維持できているからよいのかもしれません。
それでも、足も熊のように浮腫んでいるしお腹もパンパン。
かわりません。


点滴後に少しだけ診察がありました。

今日は点滴を週一で続けようと言うことと痛みがないかの確認でした。


先週位までは、足の付け根、膝が痛いと言ってロキソニンテープを貼っていましたがそういえば言わなくなりました。
点滴のおかげ?よくわかりません。


お腹の痛みがないのかを何度も確認されていました。
抜いてもすぐまた元に戻る。そして、クセになると言う話はされていました。


朝イチで行ってもやっぱり家に帰ると12時過ぎてました。
なかなか半休で仕事に行くのは厳しいな。


私の有給〜😭