嵐の記念イヤーでもある今年。
1999年。デビュー会見が懐かしいと思い返しておりますが、あれから20年。
長かったような、あっという間だったような。。。
それがたっぷり詰まったライブでした。
こんかいは母と2人で参戦。
ねおはじじとお留守番してくれてました。
改めて実感したこと。
ねおといっしょに行かないライブはこんなにも気持ちに余裕があるものなのかと。。。(笑)
いつもは開演までにご飯を食べさせてトイレに連れて行き、始まるまで愚図って騒がないようにワタワタ。
今回はほんと自分たちのペースでトイレに行き始まるまでいい緊張感とドキドキでほんとゆったり開演を待って入られました。
ある意味始まる前にちょっとバタバタがありましたが💦
まぁ入るときに本人確認が厳しくてお母さんが免許証忘れたので本人確認が出来ずにドキドキ。
はいれないの??と泣きそうになりましたが他のものでクリアーしていざチケットの発券。
もう見るまでドキドキですよね。この瞬間が!!!
せーので開けるとなんとアリーナ









もうそれだけでも大興奮して半泣きに。
席に着くともう、ステージがすぐそこ、センターの前!肉眼で顔見える距離ですよ。ムービングステージが頭の上通りますよ。下から見えちゃいますよ!!!
もうこの20年のライブの中で嵐では一番の神席だったように思います。
そんなこんなで大興奮で迎えた開演。
ベスト盤の中から20年を詰め込んだ構成。
もう近いから踊っている時に汗が飛び散るところも見えちゃうし、踊っている時の表情や仕草、汗を拭う姿。もう全部が全部素敵でした。
MCはなんだかさっぱりなんだけど、その中にやっぱり嵐らしさがあって仲のいい感じが溢れてて、5人で嵐。
あの5人だからこのあったかい愛の溢れた雰囲気になるんだろうなぁと改めて思いました。
まだあと20公演残っているので詳しくは書きませんが、本当に嵐のファンでよかったなぁと改めて思いました。
やっぱり帰ってくるところは嵐なんだと。
2020.12.31
その日まで変わらずファンでいよう。その日からもずっと。